教えて!住まいの先生

Q 一軒家でも、隣家の生活音が聞こえて気になる、 ということがあり得ると思いますか?

質問日時: 2016/3/12 20:15:15 解決済み 解決日時: 2016/3/20 00:52:36
回答数: 8 閲覧数: 3231 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2016/3/20 00:52:36
ありますよ。都内で狭小住宅が密集する友達の家に行った時には、隣りの電話の音が自宅の電話のように聞こえましたし、その後も話の内容がほぼわかるくらいでした。友人の話では、何のTVを見ているのかわかる時もあるし、子どもを叱ったりする時も、なぜ子供が怒られているのかまで全部聞こえると言ってました。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2016/3/12 23:53:04
郊外のベッドタウンのような隣との壁から自宅の壁まで2メートル以上開いていても夏場は聞こえますよ。窓をお互いが空ければ壁など関係が無くなりますので。また市内などでは隣家との距離がほぼくっ付いている様な所では窓の開閉に関係なく聞こえますね。テレビの音や掃除機の音など、集合住宅と同じですよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/3/12 23:20:07
すぐお隣でしたら聞こえますよ。

ご近所さんの生活音が聞こえることや主さん側の生活音を出すことがどうしても気になるようでしたら、窓の断熱性を高めるためにガラスを厚くしたり内窓を取り付けてみてはいかがでしょうか。

窓が厚くなると防音効果も期待出来ますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/3/12 22:44:50
ありますよ。
うちの隣家が親子3人で入浴するのが、物凄くうるさいです。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/3/12 20:33:37
隣家との距離にもよりますが、生活音が気になる事があるかどうかと聞かれると、「あります。」です。
でも、恐らく、私の声の方がデカイので、お隣からすれば、「貴方の方がうるさい!」と思われていると思います。(笑)
さて、話をまじめに戻しまして、お隣の敷地境界線と貴方様のお宅の外壁までの距離は、50cm以上ありますでしょうか?
民法上、外壁後退距離として、定められている数値です。(民法234条)
もし、貴方様のお宅が50cm以上離れていなくて、お隣が、例えば健康被害を訴え、それが、貴方様のお宅からの音が原因であるとすれば、損害賠償を請求される可能性があります。
それは、逆もしかりです。
つまり、貴方様のお宅の敷地境界線から、お隣のお宅の外壁までの距離が、50cm以上離れていない場合、損害賠償を請求することが可能です。
しかし、損害賠償ですから、具体的にどのような損害が生じているかを主張する必要があります。
例えば、健康被害を生じているとか、建て替え時に支障を来たしている。等です。
しかし、外壁後退距離は、地域によって特例がある場合もあります。
例えば、商業地などでは、お隣がかなり密集している事は普通にあると思います。
そういった場合は例外になります。
また、逆に、地域等によっては、お隣との距離を更に遠くとらなければならない場合もあります。(建築基準法第54条)
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/3/12 20:24:12
古い家なら聞こえますよ。
最近の家は防音とか防熱とか
壁に色々入ってて窓もアルミサッシさらに
北海道とか二重なら聞こえないでしょうけど
それでもピアノの音とか一部はきこえるのでは

土地が凄く広ければ古い木造でも
隣に聞こえないでしょうけど。
都会は壁の間が1メートルしかあいてなかったり
二階の部屋なんか隣の二階が同じ高さですと
窓から一緒に暮らしてるように
せきとか聞こえますよ古い家は。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/3/12 20:19:46
立地や造り
窓開いてたりするなどの環境
生活音の内容
によっては十分ありえると思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/3/12 20:18:11
普通に聞こえますよ。
階段を登る音、トイレを流す音、会話もペットや赤ちゃんの泣き声も聞こえますよ。

アパートだって外の音が聞こえるでしょ?
それと一緒だよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information