教えて!住まいの先生
Q 新築の建売住宅を探してます。場所や金額、間取りも良いのですがまだ工事中です。不動産業者は人気のあるエリアなので早く契約しないと売れてしまう。などと契約を急がせます。
やはり完成前に契約をするのは危険でしょうか?
質問日時:
2016/11/30 09:52:29
解決済み
解決日時:
2016/11/30 10:40:51
回答数: 2 | 閲覧数: 317 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 2 | 閲覧数: 317 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答

ststwww33wwwさん
はじめまして、ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)をしている建築士の柴尾と申します。宜しくお願い致します。
新築建売住宅の契約についてのご質問ですね。
完成前に契約をするというのは、割と多いです。
人気のある物件などは、すぐに『契約済み』ということもあります。
立地条件や価格面が気にいったので、契約をしようかな・・・
担当の方が信頼できるし、建物についての説明もしっかりしてくれたから、契約しようかな・・・と契約をするのには様々な点があります。
しかしながら、一生に一度の大きな買い物になりますので、ご心配やご不安が多いことかと思います。
実際に物件を見学されても、工事中なので完成のイメージがつかない・・・しっかり建っているのか不安・・・また、契約書や重要事項説明書などの書類を見ても解らない・・・などご不安が多いかと思います。
最近では契約書をチェックしてくれる・・・契約に立ち会ってくれる・・・不動産コンサルティング業者や建物にご不安がある場合は私たちのような第三者の『住宅調査・住宅診断』会社に工事中の建物をチェック、完成引渡し前の内覧会立会いなどをご依頼されている方も増えています。
一度、コンサルティング・住宅調査会社に連絡をしたり、HPなどをご参考にどんなサービスか確認されてはいかがでしょうか。
以上、ご参考になれば幸いでございます。
はじめまして、ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)をしている建築士の柴尾と申します。宜しくお願い致します。
新築建売住宅の契約についてのご質問ですね。
完成前に契約をするというのは、割と多いです。
人気のある物件などは、すぐに『契約済み』ということもあります。
立地条件や価格面が気にいったので、契約をしようかな・・・
担当の方が信頼できるし、建物についての説明もしっかりしてくれたから、契約しようかな・・・と契約をするのには様々な点があります。
しかしながら、一生に一度の大きな買い物になりますので、ご心配やご不安が多いことかと思います。
実際に物件を見学されても、工事中なので完成のイメージがつかない・・・しっかり建っているのか不安・・・また、契約書や重要事項説明書などの書類を見ても解らない・・・などご不安が多いかと思います。
最近では契約書をチェックしてくれる・・・契約に立ち会ってくれる・・・不動産コンサルティング業者や建物にご不安がある場合は私たちのような第三者の『住宅調査・住宅診断』会社に工事中の建物をチェック、完成引渡し前の内覧会立会いなどをご依頼されている方も増えています。
一度、コンサルティング・住宅調査会社に連絡をしたり、HPなどをご参考にどんなサービスか確認されてはいかがでしょうか。
以上、ご参考になれば幸いでございます。
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2016/11/30 09:58:28
我が家も建売りでした。我が家は既に完成していましまがもう一軒はまだ建設中で建設中ならまだ好きな様に中を少し変更する事が出来るよと言われましたよ。
建売りでしたらそこの建設業者の建てた建物や間取りを見せて貰いましたか?
私は既に出来上がってしまっていたので中も確認してから購入を決めましたがまだ建設中だという建物も一応使われてる木材などを見に行きました。
建売りでしたらそこの建設業者の建てた建物や間取りを見せて貰いましたか?
私は既に出来上がってしまっていたので中も確認してから購入を決めましたがまだ建設中だという建物も一応使われてる木材などを見に行きました。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地