教えて!住まいの先生

Q 建築についてです

木造建築の際に木材に不燃材?を付ければ燃えにくくなるのでしょうか?
また木造建築の防火対策には現在どのような工夫がなされているのでしょうか?

それから難燃性木材とはなんですか?
質問日時: 2017/7/27 17:22:46 解決済み 解決日時: 2017/8/11 03:16:04
回答数: 1 閲覧数: 148 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答した人: 友成 誠実 さん 回答日時: 2017/8/11 03:16:04
専門家
はじめまして、ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)を行っています、建築士の友成と申します。どうぞ宜しくお願い致します。

おっしゃる通り、木材を燃えにくい材料で被覆してしまうと、木材は燃えにくくなります。
一般的に、雨が当たるような外壁には、サイディングと呼ばれる窯業系の板、ALCと呼ばれる、軽量気泡コンクリートパネル、金属材料などがあり、室内側では石膏を紙でサンドイッチした、石膏ボードを使います。

また、木材に薬剤処理をして、燃えにくくする方法もあります。ご質問の木材はこれに当たるかと思います。

木材は燃えると表面が炭化して木材内部が燃えにくくなります。燃えてしまう表面の厚みを加えて、構造上必要な木材の断面積決めて、建物に使用する方法もあります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information