教えて!住まいの先生
Q 中古マンションの修繕積立金の残高(積立分)について 中古マンション 購入を考えています。 何件か内覧をして、このマンションにしようかなと思うマンションがありました。
今まで見てきた中古マンションの修繕積立金の残高は 3000万だったり、300万だったりしましたが、今いいなと思っている物件は1億積立られていました。
戸数にもよるとは思うのですが
築年数44年 110世帯 の中古マンションで 積立金残高1億越えは安心感ありますか?
修繕積立金の残高300万のマンションは、戸数が24で、築年数は36年でした。
素人ながらに、不安を覚えてしまいました。
戸数にもよるとは思うのですが
築年数44年 110世帯 の中古マンションで 積立金残高1億越えは安心感ありますか?
修繕積立金の残高300万のマンションは、戸数が24で、築年数は36年でした。
素人ながらに、不安を覚えてしまいました。
質問日時:
2018/6/20 13:30:57
解決済み
解決日時:
2018/7/5 04:53:05
回答数: 8 | 閲覧数: 1234 | お礼: 500枚
共感した: 1 この質問が不快なら
回答数: 8 | 閲覧数: 1234 | お礼: 500枚
共感した: 1 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2018/7/5 04:53:05
残高よりもこれまでの修繕費の滞納額を見て下さい。目安としてですが24世帯の物件だと築36年なら200万までなら合格ラインです。 今現在残額が300万のマンションは最近大規模修繕とかして残額が少ないなら問題ないですが、何もしてなくて300万はやばいです
回答
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2018/6/21 13:38:51
現在ではなく、過去から未来へと修繕の動きを確認すべきと思います。
直近の修繕時期、そのときのコスト。
次の修繕予定。
現在の月々の積立金額をベースとした長期修繕計画の確認。
だいたい、素人な私では、マンションの見た目とお金でしか判断できません。
30年から40年にかけての修繕では、ひとつの区切りとして多くの設備の改修、交換が予定されていると思います。つまり長期修繕計画では予算が跳ね上がる時期ですね。
直近の修繕時期、そのときのコスト。
次の修繕予定。
現在の月々の積立金額をベースとした長期修繕計画の確認。
だいたい、素人な私では、マンションの見た目とお金でしか判断できません。
30年から40年にかけての修繕では、ひとつの区切りとして多くの設備の改修、交換が予定されていると思います。つまり長期修繕計画では予算が跳ね上がる時期ですね。
A
回答日時:
2018/6/21 06:50:16
管理組合の経営しだいですね。ザルならいくらあっても足りません。
白華現象、クラック0.8ミリ、ガッターウエイのクラック0.2ミリ以上、鉄部塗装、X字状クラックは要注意ですね。あと、エレベータの外扉の内側が塗装が剥がれたままのいい加減な管理も珍しくないです。
高置水槽の塗装がなかったり。
見るところがたくさんありすぎるので、絞ってもらわないとお答えできないです。
白華現象、クラック0.8ミリ、ガッターウエイのクラック0.2ミリ以上、鉄部塗装、X字状クラックは要注意ですね。あと、エレベータの外扉の内側が塗装が剥がれたままのいい加減な管理も珍しくないです。
高置水槽の塗装がなかったり。
見るところがたくさんありすぎるので、絞ってもらわないとお答えできないです。
関西で住宅診断(ホームインスペクション)を手掛ける一級建築士、吉永健一です。大規模修繕計画の見直し業務も行っております。
残高一点だけではなく計画全体がどうなっているかがポイントです。
例えば大規模修繕工事を終えたばかりで残高300万円(もっと欲しいところですが)のマンションと、来年2億かかる大規模修繕工事を控えているのに残高が1億円のマンションとをくらべれば問題が大きいのは後者です。大規模修繕工事は30年、40年のスパンで計画されているはずです。全体の収支を見て判断しなければなりません。
何年に何の工事をしてどれくらい工事費がかかってそれに対してどれくらい修繕費を用意できるかまとめたものをマンションの管理組合は持っています。購入を検討している旨伝えれば閲覧することは可能ですので問い合わせてみてください。不動産屋に依頼すれば手配してくれます。
以上参考になれば幸いです。
残高一点だけではなく計画全体がどうなっているかがポイントです。
例えば大規模修繕工事を終えたばかりで残高300万円(もっと欲しいところですが)のマンションと、来年2億かかる大規模修繕工事を控えているのに残高が1億円のマンションとをくらべれば問題が大きいのは後者です。大規模修繕工事は30年、40年のスパンで計画されているはずです。全体の収支を見て判断しなければなりません。
何年に何の工事をしてどれくらい工事費がかかってそれに対してどれくらい修繕費を用意できるかまとめたものをマンションの管理組合は持っています。購入を検討している旨伝えれば閲覧することは可能ですので問い合わせてみてください。不動産屋に依頼すれば手配してくれます。
以上参考になれば幸いです。
A
回答日時:
2018/6/21 00:52:04
積立金がいくらあっても、旧耐震基準のマンションですよね。
買おうとは考えられません。
買おうとは考えられません。
A
回答日時:
2018/6/20 23:59:45
まあまあかな、次の大規模修繕間近ですね。給排水菅、電気系統の更新が終わっていれば、何とかなりそうです。
逆に、終わっていなければ、足りないかも。
逆に、終わっていなければ、足りないかも。
A
回答日時:
2018/6/20 15:24:27
大規模修繕が終わったばかりなら残高がなくても不思議ではありません。
A
回答日時:
2018/6/20 13:56:28
大規模修繕では13年毎に平均で200万掛かります。
エレベータとインターフォンの交換工事の有無で、
掛かる費用は違います。
13年目に150万、26年目に250万、
これまでの修繕履歴とその後何年経っているかがわからないと、
現在の金額だけではなんとも言えません。
エレベータとインターフォンの交換工事の有無で、
掛かる費用は違います。
13年目に150万、26年目に250万、
これまでの修繕履歴とその後何年経っているかがわからないと、
現在の金額だけではなんとも言えません。
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
中古マンション
3500万円以内の中古マンション
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
中古マンション
築10年以内の中古マンション
-
中古マンション
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
中古マンション
ペット飼育可能な中古マンション
-
中古マンション
即入居可能な中古マンション