教えて!住まいの先生
Q イエウール査定について。
築29年のマンションを3年前に約1000万で購入しました。(今は住んでません)
売却するため机上査定をしようと思いイエウールに依頼をしました。
ただ、個人情報漏洩が心配で売却予定マンションの住所、メールアドレスしか本当の情報を入力しませんでした。(名前、電話番号、現住所は適当です)
この2つを入力しているので個人情報もクソもないと思うのですが、調べれば調べるほど評判の良くない口コミが出てきます。
ネットで机上査定したのも、嘘の情報を入力したのも心配です。
初めてだったので知識もなく、てっきりコンピュータがパパッとやってくれるのかと思ったら、不動産が仲介に入ってやってくれるのを後から知りました。査定してくれる人に申し訳ない気持ちも出てきました…。
うまく説明できなくて申し訳ありません。
訴えられたりしないでしょうか…
売却するため机上査定をしようと思いイエウールに依頼をしました。
ただ、個人情報漏洩が心配で売却予定マンションの住所、メールアドレスしか本当の情報を入力しませんでした。(名前、電話番号、現住所は適当です)
この2つを入力しているので個人情報もクソもないと思うのですが、調べれば調べるほど評判の良くない口コミが出てきます。
ネットで机上査定したのも、嘘の情報を入力したのも心配です。
初めてだったので知識もなく、てっきりコンピュータがパパッとやってくれるのかと思ったら、不動産が仲介に入ってやってくれるのを後から知りました。査定してくれる人に申し訳ない気持ちも出てきました…。
うまく説明できなくて申し訳ありません。
訴えられたりしないでしょうか…
質問日時:
2020/6/1 22:32:59
解決済み
解決日時:
2020/6/30 17:50:09
回答数: 1 | 閲覧数: 5545 | お礼: 100枚
共感した: 2 この質問が不快なら
回答数: 1 | 閲覧数: 5545 | お礼: 100枚
共感した: 2 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2020/6/30 17:50:09
不動産屋です。
訴えられる事なんてまずあり得ませんので、ご安心ください(^o^)
正直不動産会社に連絡が行くなんて思いもしませんよね お気持ち察します。
私も査定の依頼が来て連絡をするのですが、「まさか不動産会社から連絡が来るとは思っていなかった!」という人が多いと思っていました。
むしろ10人いたら、「とりあえず興味本位でやってみた」という人が7~8割ですよ。不動産屋もその辺は分かっています。
なのでご安心ください(^^)
訴えられる事なんてまずあり得ませんので、ご安心ください(^o^)
正直不動産会社に連絡が行くなんて思いもしませんよね お気持ち察します。
私も査定の依頼が来て連絡をするのですが、「まさか不動産会社から連絡が来るとは思っていなかった!」という人が多いと思っていました。
むしろ10人いたら、「とりあえず興味本位でやってみた」という人が7~8割ですよ。不動産屋もその辺は分かっています。
なのでご安心ください(^^)
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地