教えて!住まいの先生
Q 古民家リフォームで利用できる補助金を教えてください。
現在、茨城県つくば市内にある築90年の古民家の購入を検討しております。想定以上にリフォーム代がかかるようです。その資金繰りも目処がついて、ほぼ購入予定なのですが、それでもかなり高額になるのでできるだけ補助金などを活用し、見た目だけでなく、安全に暮らせる家に仕上げたいと思っております。またそれはこれから先の100年その家が安全に保つリフォームにしたいと思っております。なのでどんな金額も大変助かります。
つくば市の補助金の条件を見ると居住していないといけないようです。購入後住民票をすぐ移すことはできるのですが、かなり古い建物で、お風呂も外です。リフォーム後でないと住み始められないのが現状です。なので居住歴がなくても使える、地方自治体の補助金でなく日本全国区での補助金があれば教えて欲しいです。
ですが、つくば市や他の自治体も空き家バンクなどで空き家の活用、人口を増やすなど活動をしている中で、居住していないと対象外になるのはどうにも納得がいかないのですが。。。何か対策などもありますか?いろいろと教えてください。
ちなみに、屋根の瓦のやりかえ、床、屋根(天井)断熱、古民家特有の雰囲気を崩さぬよう真壁のままなので断熱はあまり追加できないと思いますが、気密はあげる予定ですでに技術的な話が施工会社と進んでおります。もちろん窓は複層ガラス窓に交換です。都市ガスが通っていない地域なのでオール電化、太陽光パネル、蓄電池も検討中です。このようなリフォームには補助金があるのはわかっているのですが、どうしたら得られるのか条件や申し込み方法などもっと詳しく知りたいです。
またこのような本格的な古民家再生についてアドバイスや相談できる方がいましたら是非教えてください。
つくば市の補助金の条件を見ると居住していないといけないようです。購入後住民票をすぐ移すことはできるのですが、かなり古い建物で、お風呂も外です。リフォーム後でないと住み始められないのが現状です。なので居住歴がなくても使える、地方自治体の補助金でなく日本全国区での補助金があれば教えて欲しいです。
ですが、つくば市や他の自治体も空き家バンクなどで空き家の活用、人口を増やすなど活動をしている中で、居住していないと対象外になるのはどうにも納得がいかないのですが。。。何か対策などもありますか?いろいろと教えてください。
ちなみに、屋根の瓦のやりかえ、床、屋根(天井)断熱、古民家特有の雰囲気を崩さぬよう真壁のままなので断熱はあまり追加できないと思いますが、気密はあげる予定ですでに技術的な話が施工会社と進んでおります。もちろん窓は複層ガラス窓に交換です。都市ガスが通っていない地域なのでオール電化、太陽光パネル、蓄電池も検討中です。このようなリフォームには補助金があるのはわかっているのですが、どうしたら得られるのか条件や申し込み方法などもっと詳しく知りたいです。
またこのような本格的な古民家再生についてアドバイスや相談できる方がいましたら是非教えてください。
質問日時:
2020/10/16 02:37:47
解決済み
解決日時:
2020/10/23 14:00:49
回答数: 1 | 閲覧数: 1026 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 1 | 閲覧数: 1026 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2020/10/23 14:00:49
①その築年数の建物であれば、「コンクリートの基礎」は無いと思いますが、「石場建て工法」になっていますか?
https://www.google.com/search?q=%E7%9F%B3%E5%A0%B4%E5%BB%BA%E3%81%A6%E5%9F%BA%E7%A4%8E&rlz=1C1CAFB_enJP858JP859&sxsrf=ALeKk03JUGMUa0lzyDWLla9bPZeIyjNR2A:1602806665423&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjzh76P6LfsAhWLA4gKHXtECoAQ_AUoAXoECAQQAw&biw=1366&bih=657#imgrc=lJVZDnD0Y3_fEM
こんな感じです。
②そこまで古い家で、どの様にして「気密性能」を確保するつもりなのでしょうか? 余程知識がないと難しいと思いますよ。
③多分そこまで古い建物になると、「耐震補強工事」を行って「評点」=1.00以上を確保するのは、相当に困難な工事になると思いますから、「耐震の補助金(判定の費用は出ると思いますが)」を使う事は難しいと考えます。
※詳しい内容については、この建物がある市区町村役場に、「耐震工事の補助金の件」として聞いてください。
一番減税効果が大きい「住宅ローン減税」を使う為には、「評点」=1.00以上を確保する事が条件なので、こちらの内容をご覧ください。
https://www.shinseibank.com/powerflex/moneylesson/loan/housing/vol98.html
④こちらが「中古住宅」に関する、補助金や優遇策の一覧表なので、どれが使えるのか? 確認してください。
https://www.sumai-fun.com/money/renovation/
こちらの制度もご覧ください。
https://www.sumai-fun.com/money/sintiku/
この制度の中で、赤い色で囲った「中古」と書かれた補助金なら、使えますのでその内容を見てください。
⑤「土壁」の屋外側に「断熱層」を作る事も可能ですが、これには工事を担当する建築会社の側にも、相当な知識が無いと完成する事は難しいので、あなたが依頼した建築会社でも出来そうですか?
http://shinjukyo.sakura.ne.jp/bk/content/dannetsukaisyu/yonezawa.htm
9枚の写真の右側真ん中の、「付加断熱」をご覧ください。 この工事の時に併せて「構造用合板」を、柱の屋外側に貼っておけばに、「耐震補強工事」も同時に完成しますので、ご検討ください。
https://www.google.com/search?q=%E7%9F%B3%E5%A0%B4%E5%BB%BA%E3%81%A6%E5%9F%BA%E7%A4%8E&rlz=1C1CAFB_enJP858JP859&sxsrf=ALeKk03JUGMUa0lzyDWLla9bPZeIyjNR2A:1602806665423&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjzh76P6LfsAhWLA4gKHXtECoAQ_AUoAXoECAQQAw&biw=1366&bih=657#imgrc=lJVZDnD0Y3_fEM
こんな感じです。
②そこまで古い家で、どの様にして「気密性能」を確保するつもりなのでしょうか? 余程知識がないと難しいと思いますよ。
③多分そこまで古い建物になると、「耐震補強工事」を行って「評点」=1.00以上を確保するのは、相当に困難な工事になると思いますから、「耐震の補助金(判定の費用は出ると思いますが)」を使う事は難しいと考えます。
※詳しい内容については、この建物がある市区町村役場に、「耐震工事の補助金の件」として聞いてください。
一番減税効果が大きい「住宅ローン減税」を使う為には、「評点」=1.00以上を確保する事が条件なので、こちらの内容をご覧ください。
https://www.shinseibank.com/powerflex/moneylesson/loan/housing/vol98.html
④こちらが「中古住宅」に関する、補助金や優遇策の一覧表なので、どれが使えるのか? 確認してください。
https://www.sumai-fun.com/money/renovation/
こちらの制度もご覧ください。
https://www.sumai-fun.com/money/sintiku/
この制度の中で、赤い色で囲った「中古」と書かれた補助金なら、使えますのでその内容を見てください。
⑤「土壁」の屋外側に「断熱層」を作る事も可能ですが、これには工事を担当する建築会社の側にも、相当な知識が無いと完成する事は難しいので、あなたが依頼した建築会社でも出来そうですか?
http://shinjukyo.sakura.ne.jp/bk/content/dannetsukaisyu/yonezawa.htm
9枚の写真の右側真ん中の、「付加断熱」をご覧ください。 この工事の時に併せて「構造用合板」を、柱の屋外側に貼っておけばに、「耐震補強工事」も同時に完成しますので、ご検討ください。
質問した人からのコメント
回答日時: 2020/10/23 14:00:49
ありがとうございます。とても参考になりました。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地