教えて!住まいの先生

Q ハウスメーカーの選択で悩んでいます。 皆さんどうやって決めたのでしょうか…。アドバイスをお願いします。 悩んでるのは、三井ホーム、積水ハウス、ヤマト住建です。

その前は秋山住建とアイ工務店も入っていましたが、担当さんと合わずにお断りを決めました。
重視しているのは、ランニングコスト、耐震性・気密(賃貸が寒くて…)、建てた後のサポート、間取り(動線)です。

今一番決めかねてるのが、どの道20年ぐらいしたら家は修繕がいるし、キッチンなどの電気製品は修理や入れ替えが必要になると思うんです。例えば三井さんや積水さんに高く払って建てた家と、もっと安くヤマト住建さんで建てた家と、20年後に修繕が必要になった時に「建てた時に大手さんに頼んでたから助かったわ~」ってことがあるんでしょうか?
保障が長いのは説明を受けましたが、有償ですよね。結局その時も大手さんだから高い・・・地元の工務店を探そうみたいになるんじゃないかと…。

大手が安心というのは、どういう部分のことなんでしょうか。
補足

お礼文に書ききれなかったのでこちらに補足します。
皆さんからのアドバイスを拝見して、私が真に聞きたかったのは「大手に頼むと高いのは、ネームバリュー代払わされてるんですか?」だと気づきました。
お家作りを始めて何社か周り、あまりの価格差に驚き、気密や断熱性などの数値を調べても大差ないどころか、安い方が性能がいいという状態で、なんの価格差なのかわからなくなってました。
保証なんかも、大手は長いけど有償保証、ローコストは20年だけど無償保証とか、どう比較すべきなのかわからなくて。
親や兄弟に相談しても「払える年収なんだから大手の方にしなよ!」しか言われなくて…。
もうズバリ、この価格差ってなんですか?と聞いて、納得できる答えを出してきたところにします!

質問日時: 2022/1/21 18:48:11 解決済み 解決日時: 2022/1/22 14:46:22
回答数: 7 閲覧数: 1159 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/1/22 14:46:22
①根拠のない「大手のHMが安心!」と言う都市伝説は置いといて、まずは以下の内容で判断してください。

(1)「耐震等級3」の家:
「許容応力度計算」を行った「耐震等級3」の家であれば、熊本地震の様な直下型の震度7にも耐えましたし、地震保険の掛け金も「半額」になるのでお得ですよ。
https://www.sumai-fun.com/money/post-15/

(2)「省令準耐火」の家:
隣家からのもらい火にも強い上自家出火にも耐える上に、火災保険の掛け金も「半額」になるので、お勧めします。
https://www.sumai-fun.com/money/post-14/#google_vignette

(3)「高断熱」の家:
大手HMのほとんどが苦手な「高断熱の家」ですが、この4月から新たな基準が出来るので覚えておいてくださいね。
https://www.yama-kk.com/information/heat20%E3%83%BBg3/

「断熱等級5」:Ua値=0.60(ZEH基準)
「断熱等級6」:Ua値=0.46(HEAT20 G-2基準)
「断熱等級7」:Ua値=0.26(HEAT20 G-3基準)

※大手のHMではせいぜい「ZEH仕様」が限界なので、これからの新築であれば、G-2とG-3の中間点のUa値=0.35以下を求めてくださいね。

②特に水を使う「エコキュート」などは、最上級品を購入してもおよそ10年間で壊れますので、一般的な「普及品」の中から選んでくださいね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2022/1/22 14:46:22

皆さんありがとうございました。
ベストアンサーは比較ポイントを教えてくださった方にします!

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/1/22 07:57:56
主人が建築、設計の会社をやってます。
まず大手のHMで家をたてても施工するのは下請けの工務店や職人です。

うちが使ってる大工もp社などで施工してます。
なので地元の工務店と腕は変わらないと(当たり外れありますが)

木造住宅で断熱材などレベルの良いもの使えば大手より立派な家が立つのも事実。あとは住みながら家を綺麗にメンテナンスしていけば50年でも平気ですよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/1/22 01:39:41
私は、三井ホーム・積水ハウス・日本ハウスなど18社を比較しました。
耐震・気密性能やランニングコスト、保証期間などを重視し、コスパが良かった日本ハウスで建てました。
大手ハウスメーカーは、構造や保証、性能面では工務店と比べものにならないくらい良いと思います。
また、屋根や外壁はメンテナンス費用が高いことから、メンテナンス費用が掛からないように瓦屋根・外壁タイルにした方が長期的にみると安くなります。
瓦屋根・外壁タイルにすると重量が重くなるので、構造的にしっかりしていないと出来ないと思いました。
外壁は絶対にタイルにした方が、見た目も良いですし、メンテナンス費用も掛からず良いと思います。
また、断熱性能にもこだわたったので、以前住んでいたアパートと比べものにならないくらい暖かく過ごせています。
床も無垢フローリングにしたので、暖かさが全然違うと感じています。
ハウスメーカーは外国産材が主流ですが、日本ハウスは割高な国産ひのきから厳選したものを使用しているのも良いと感じました。
性能を重視されるのであれば、ハウスメーカーの方が良いと思います。
経験上、沢山のハウスメーカーで検討されたら良いと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/1/21 21:39:12
1149829732さんと同じ感じかな。
大手に安心安全はあるでしょう。
地場工務店にも優秀な所はあるでしょうが、そこに行かなきゃ分からないし
知り合いに建てた人が居なけれが良いも悪いも何もわからない。
そこが安心。

>積水ハウスさんが超一流だから20年経っても30年経っても家が壊れないなら積水さんにしますが

う~ん、それだったらベンツ、レクサスなんて売れないですよね?
部品はクソ高いし故障する、壊れる。みんなカローラでいいじゃない?
レースするわけじゃないし、カローラだって5人乗っても普通に走るし。
ブランドバッグも要らないし、服はユニクロでスーツはコナカ。

「大手のHMが安心!」もあるでしょう。
知らないメーカーのTV半額でも知ってるメーカーの高いの買いませんか?
大差ない画像で値段は倍ですよ、10年もしないで壊れるのにw
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/1/21 21:05:04
> 「建てた時に大手さんに頼んでたから助かったわ~」
あります。
大手の良いところってサポート体制なんです。

悪くなる前に点検に来て、都度都度メンテナンスをしてくれて、何かあれば常に繋がるサポートセンターがあって、対応が早くて良いって感じです。(これができるくらいの会社の資本力、建物の丈夫さも安心できる要素ですね。)
今まで使ってきて身近に感じられるのが家の中のもの(キッチンとか)だと思うのでそこにしか目がいかないかと思いますが、1番費用がかかって大変なのは家の外側です。
恐らく、ローコストでやるとそんな体制は無いので悪くなってから自分であれこれ相見積を取って手配をするわけです。
専業主婦で子供もいなければそんな時間もあるでしょうけど、普通は忙しいからないですし、何よりちゃんと修繕をしてくれる工務店を探すのは至難の業です。(元々この辺のトラブルは多いですし、昨今のコロナの影響とかで潰れる工務店も少なくないです。)

耐震等級3でも熊本地震を耐えられなかった家は多いですし(大手ハウスメーカーにも実はあります)、耐震等級3が全て同じではありません。

正直、三井ホーム・積水ハウスと来てなぜローコスト?って気がします。
ベンツにしようかな〜BMWもいいな〜、やっぱ中古のダイハツの軽かな?ってくらいあやふやな気がします。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/1/21 19:57:36
迷って悩んで当たり前です。
元S社住宅メーカー営業でしたがパナソニックホームズで建てました。
免震構造鉄骨とタイル外壁です。
土地代、外構代、造成費、諸費用、地盤改良は
含まず
建物本体太陽光発電13kwで4500万
工務店は3700万
木造とサイディング
免震鉄骨とタイル外壁キラテック
800万の差額
年数が経てば一目瞭然パナです。
https://youtu.be/ANPIAhDDyMc

お話の中で積水ハウスは1番の超一流です。
トヨタでなくレクサス
ベンツでなくAMGです。
誰が観ても日本一でしょう。どうですか?
腐っても鯛なのはトップメーカーです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/1/21 19:22:10
大手が安心という事はないです。
地元の工務店だと、各種申請手続き等のノウハウ不足や、完成後のメンテ・保証面で不安もあるが、ハウスメーカーだと大差ないです。
具体的に選定基準を決めていれば迷うことなく進められます。
今一度、施主の求める住宅について明文化して、各社に正式な提案依頼をしてみる事です。
また、あくまで資金に見合った家しか建てられないので、坪単価で絞り込む必要もあります。
https://ie-daiku.org/housemakertubotannka.html
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information