教えて!住まいの先生
Q 沖縄県で、3kwの太陽光パネルと蓄電池(どちらもパナソニック製)を設置しています。 沖縄電力と契約し、売電もしています。 2023年に新築した時に太陽光と蓄電池システムを導入しました。
日中の発電&売電に、問題はありません。
しかし、発電しなくなる夕方〜夜にかけて、操作パネルに表示されている「自100」アイコンから「抑制」のアイコン表示に勝手に切り替わります。
「抑制」モードの場合、蓄電池から0.1kwしか電気を使わずに、不足している電気を沖縄電力から買うモードに切り替わってしまいます。
7時〜23時迄の時間帯は、高い電気料金設定のプランになっているので、出来るだけ蓄電池からの電気を使って欲しいです。
太陽が出ている間に、蓄電池に100%になるまで電気をためているので。
夕方19時以降位から、「抑制」モードに変わることが多いですが、たまに(5日に1回位?)は「自100」モードのまま、蓄電池にためた電気をフルで使う日もあります。
「抑制」モードに切り替わらないようにするには、どう対策を取ったらいいでしょうか??
「抑制」モードになるメカニズムが分かりません。
ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。
補足
しかし、発電しなくなる夕方〜夜にかけて、操作パネルに表示されている「自100」アイコンから「抑制」のアイコン表示に勝手に切り替わります。
「抑制」モードの場合、蓄電池から0.1kwしか電気を使わずに、不足している電気を沖縄電力から買うモードに切り替わってしまいます。
7時〜23時迄の時間帯は、高い電気料金設定のプランになっているので、出来るだけ蓄電池からの電気を使って欲しいです。
太陽が出ている間に、蓄電池に100%になるまで電気をためているので。
夕方19時以降位から、「抑制」モードに変わることが多いですが、たまに(5日に1回位?)は「自100」モードのまま、蓄電池にためた電気をフルで使う日もあります。
「抑制」モードに切り替わらないようにするには、どう対策を取ったらいいでしょうか??
「抑制」モードになるメカニズムが分かりません。
ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。
深夜電力で、料金が安くなる23時に近づくと、「自100」モードに戻り、蓄電池の電気をフルで使い出す傾向があります。
電気代を抑える為に、蓄電池を導入したのに、何だか損をしてる気になってしまいます。
役に立ってる時もありますが…。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2023/9/8 19:23:21
商用電圧が高くて、まぁ余っているので買って使ってくれってことだと思いますけど、
解決するには設置店や沖電と相談じゃないですかね。
近隣でも抑制が行われていてしょうがない物なのか、変えられるものなのか、相談してください。
解決するには設置店や沖電と相談じゃないですかね。
近隣でも抑制が行われていてしょうがない物なのか、変えられるものなのか、相談してください。
質問した人からのコメント
回答日時: 2023/9/8 19:23:21
ありがとうございます。
ハウスメーカーと沖縄電力に、問い合わせてみます。
回答
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2023/9/2 17:51:25
蓄電池の電力を電力会社に逆潮流し、売電収入を得てはいけないという約束事があり、夜間はわざと0.1kWほど電力会社から買電させる動作になります。これは日本の蓄電池パワコンの仕様です。どうしようもありません。
A
回答日時:
2023/8/28 23:30:04
A
回答日時:
2023/8/27 07:48:35
異常なので販売店やメーカに見てもらったほうが良いですよ。
説明がしやすいように写真や動画を撮影しておく事をおすすめします。
説明がしやすいように写真や動画を撮影しておく事をおすすめします。
A
回答日時:
2023/8/27 04:52:29
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地