教えて!住まいの先生

Q 注文住宅の2階居室のWICの位置で悩んでいます。 隣の1畳は書斎にします。 元はWICが階段側にありましたが 私が書斎が家の隅にあるのが気になり また北東で鬼門なので

途中から書斎を階段側にしたのですが、そうすると西枕なので
気になってしまう気がします。

以前 長年住んでいた家の間取りと似ていて 腰窓側が以前は道路側でした。
この図面は道路の玄関側に階段やWICがあります。
腰窓側は隣地になります

長年暮らした部屋だと WICが階段側にあるのが同じで馴染みがあるのと
書斎が部屋から見て奥の方にある方が落ち着くのと、縦滑り窓からの通風が
部屋に全体に入りそうなのは WIC階段側です。
WICが北東側にあると書斎の縦滑り窓が 居室ドアから抜けて行きそうな気がします。

どちらが良いでしょうか?
質問日時: 2023/11/14 15:04:19 回答受付終了
回答数: 2 閲覧数: 180 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/11/14 20:20:46
木造在来工法やツーバイ工法だと、角部分は壁というのが基本なので、、、
筋交い現しにするのでしょうか?

家具配置的に奥だと出入りしにくいのでは?

全体にまだ修正が必要と思いますので、スケッチを重ねていくとジャストな位置が見つかると思います。
スケッチの段階からドア位置などは正確にしていきましょう。
階段下り口から少なくとも半間ははなしたり、トイレなど他のドアと干渉しないようにしたり。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/14 16:51:55
どっち?って言われたら角の方がいいかな。
書斎で音出すなら。

階段側だと壁越しに響きそうなので。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information