教えて!住まいの先生

Q 注文住宅でトラブルがありました。 長くなりますが、よろしくお願いします。 結果から言うと、木造2階建ての1階部分の天井の高さが話と違いました。

発覚時点で上棟されており、次の工事で断熱材と外壁を取り付ける段階です。(工事ストップ中)

天井の高さを標準より20cm上げる(以下ハイスタッド)オプションを1番重要視していることを伝え、契約前の図面を作成していただき、気に入ったのでその流れで契約することとなりました。
契約するにあたり見積もりを作成してもらいましたが、その時点でハイスタッドオプションが抜けていました。
その際はハイスタッドは抜いてますなどの説明も特になくそのまま契約し、その後の打ち合わせでも担当の方からハイスタッドについての発言を複数回聞いていたので、発覚するまでハイスタッドだと思っていました。
当時の担当さんは契約時の見積もりで説明したと言ってるそうですが、1番重要視してる部分を抜いてますなんて言われたら確実に記憶にありますし、入れてくださいって言ってます。

基礎工事が終わった頃に1年ほど担当してくれてた方が退職してしまい、担当の方が変わりました。

前担当の方は議事録もあまり書かない人で、ハイスタッドにするという記録もなく、書面では残っていません。
たぶん戦っても勝てない状況になってます。
そこで、向こうからの提案は
①構造上可能な部分でリビングをダウンフロアにする(15〜18cm)工事費は工務店持ち+10〜20万円のサービス

②建て直し(工事費は一部こちら負担)

③現在建ててるものを外装や壁紙を変えて建売にする。1ブロック違う場所の日当たりが同じ方角のところに新しく建て直す。今の所より地盤が少し悪い。(工事費は一部こちら負担)

これはあまり関係ないですが、色々と前担当のミスが発覚してる状況です。
分けてほしいと言ったスイッチが分かれてない、取り付け予定だった洗面台のサイズが合わない、などです。
まだ間に合う物なのでまだセーフでしたが…

色々な方の意見をお聞きしたいのですが、皆さんなら①〜③のどれにしますか?
また知識のある方、ご助言いただけると幸いです。
色々な選択肢が欲しい状況です。

長々と失礼しました。
質問日時: 2024/4/17 16:15:09 回答受付終了
回答数: 13 閲覧数: 990 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

13 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/4/23 11:56:36
②にしたいとこですが、負担額がいくらかによります。
契約図面上ではハイスタッドにはなっていないのですよね?
であれば責任は完全にあちらではないので負担額が大きそうですね…
なので①で納得出来るなら①かな。
ただ、歳を重ねるとその段差が嫌になるかもですけど。
③は無いです。きっと外見は変わっても間取りは同じですよね?
注文住宅は唯一無二の自分達だけの家なのにご近所さんが自分の決めた間取りに住んでいるのはイヤです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/22 16:22:23
②が一番ですが負担額が高そうなので
③の負担額と立地が納得できるのならばそれの方が良いかと。

問題は負担額でしょうね、相手も商売ですから、契約上は問題はないという状況ですのでその辺は考えて交渉すると良いでしょう、相手も気持ちよくこちらも納得できるような交渉が必要です、上からいきすぎるとケツまくられますし、下手に出ると言いなりになってしまいます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/22 13:03:19
注文住宅は施主にも責任が伴いますからね・・・
二重チェック漏れ的な感じですよね・・・

3択なら③を選択するかなぁ・・・
①②は職人差たちのモチベーションが下がる気がします。

ちなみに、ハイスタッドの次にこだわりたい事はありますか??
このまま進めて、その次にこだわりたいところに注力しても良いかと思いますが・・・
あとは、今からできるオプションを追加してもらうとか?
あと、耐震等級の確認もしておいた方が良いかもです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/19 18:54:31
③かな。
①は無し、②はもうケチが付いているので気分的によろしくない。
場所も気分も変えて新たに!の方が良いと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/18 11:27:23
向こうからその3点の選択肢が提案されたのですか?

本来なら最終図面の確認漏れって段階で勝ち目ゼロなんですけど、建設会社も随分譲歩してますね。

負担額と引き渡しの余裕がどのくらいあるのか分かりませんけど、選択するなら②か③にします。

①は構造上いびつな処理になりますので、30年後が心配です。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/18 07:08:09
契約書と最終確認通りに建っていたってこと??
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/17 19:16:55
2番または 3番で 工期が待てないなら 3番で地盤改良。
待てるなら 2番

工事サイドが 提案しているということは 少なからず 誠意をみせようとしてくれています。 できる限り 施主再度で負担する額が少なくなるように言いましょう。
一番のこだわりなら 妥協は 後悔になります。

ダウンフロアは 個人的には 中途半端なら嫌いです。
完全な床暖房がないと 床下(土間の施工によって)は冷える

今後は議事録 ご自身でも作り 工事サイドからも提出してもらいましょう。
また 設計担当にもしっかり ぼやきましょう。

ガンバ!
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/17 18:57:29
ミスは起こります。だからミスは受け入れていくしか無いです。ミスが嫌ならミスの度建て替えることです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:2

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/17 18:45:13
*契約図面、仕様にハイスタッド記載有れば、見積もり落ちていても、②建て直し要求可能と思います。確認申請との関係も有り工期は変更と成ります。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/17 18:42:56
最もこだわっていたのに抜けていたなんて悲しすぎますね。
18㎝のダウンフロアは微妙かもしれませんね。
このまま建てて50万円値引き とかではどうですかね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

13 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information