教えて!住まいの先生

Q 新築 食洗機 新築を建てるにあたり 食洗機をつけるか悩んでいます 私も主人も、 食洗機入れる前に軽く洗うなら もう洗った方が楽じゃない? 食洗機に全部入るように綺麗に 並べるのだるくない?

と思っています。

しかしインスタをみてると
かなり楽になった!ない生活は考えられない!
と言った意見が多いので、実際どうなのか教えてほしいです。

また、今家を建てる人で食洗機をつけない人は少ないのでしょうか?
質問日時: 2024/5/18 21:08:07 解決済み 解決日時: 2024/5/23 14:32:00
回答数: 23 閲覧数: 552 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/23 14:32:00
最初から完璧を目指そうと組み込み型にしようとするから悩むんではないでしょうか。
キッチンを広めにとって、据え置き型の食洗機にしてはどうでしょう。
いらなければ手放せますし、便利だったら使い続けて壊れたり新商品が出たら簡単に取り替えられます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

22 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ
A 回答日時: 2024/5/22 02:40:52
キッチンに水切りカゴが出ているのも嫌です。
水切った後拭いて、ってする方が面倒だし。
私そんな綺麗に整列してないけど、洗えてます。
日本製だと、パナソニックの深型です、浅型は辞めた方が良い他社でも。
深型だと、鍋フライパン入る時あるし
換気扇フィルターや、五徳も洗います。
洗った方が早いと言う人いますが
入れたら終わるまで待ってるわけじゃないから。入れたら乾燥までして終わってる。
食器も気が向かなかったら後で片付けたら良いし。手洗いだと片付けまでしないと出しっぱなしですよね。
フロントオープンなら
ミーレ、ボッシュも良いですが
AEGの下段バスケットが上に上がり屈まなくて良いというのも魅力です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/22 01:23:05
乾燥用に使ってます。洗った後の皿の置き場困るし、そのまま放置はこれからの次期臭い出るし、ふきあげは面倒なので。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/22 00:21:52
我が家は新築時にパナソニック45cm幅を入れましたが、ほとんど使い物にならず、食器を並べるのも面倒、洗い上がりもイマイチ、小さすぎてストレスでした。子供hは2人ですが、とにかく1日の食器量が猫のぶんもあり半端ないので思い切って60cm幅のボッシュを入れ替えました。え、猫の食器と一緒に入れてるの?って思いますよね。はい。また失敗したらどうしようとドキドキでしたが、三段あるバスケットはガバッと最後まで引き出せて、とにかく食器を並べやすい。65度のお湯で75分ほどで洗いあがります。鍋も入ります。特にベトベトしてるものや、こびりついてものを洗うと、自分で何度もゴシゴシしなくてピカピカになり感動します。お皿はとにかくコレールがおすすめ。食洗機ならもう絶対コレール、日常使いのグラスは割れにくいデュラレックスのミニサイズでまとめて欲しいです(激推し 笑)。海外の食洗機とのサイズ感の相性が抜群に良いです。ちなみに電気代金が心配でしたが、一日1回使用でほとんど上がりませんでした。あとお皿使ったらとりあえずササット流して食洗機に打ち込むのでシンクが常に空になり最高です。高い買い物なのでよくご検討されてくださいね。私は思い切って海外製の高いのを入れて大満足、食洗機と幹太くん(乾燥機)なしの生活なんてもう考えられない。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/20 22:35:41
食器を洗って拭いてが苦ではないなら要らないと思います。
うちではシステムキッチンになってから場所がなくて洗った食器を置く場所になっています。(うちだけ??)
水切りラックが小さいのではなくそこそこ大きなものを置けるスペースを想定しておいたほうが良いと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/20 19:33:50
只今建築中のものです。
つけて良かった設備の上位にランクインしてくる食洗機ですが、私は付けませんでしたよ。
というのも、1軒目の注文住宅の時(20年程前)は、ビルトインでホシザキの強力な食洗機(60度の高温水で短時間洗浄、乾燥不要なタイプ)を設置したものの、来客が大勢来た時など食器を大量に使った時や、ギトギトの油汚れがベッタリついたお皿洗いくらいしか使わなかったからです。業務用メーカーだからか、未だに壊れてませんが。

最近は油ギトギト料理はあまり食べないし、洗い物の量も多くないので、いくら食洗機は節水できると言っても、お湯にしたり、食洗機専用の洗剤を買わないといけなかったり、送風乾燥にも時間がかかり「電気代、ガス代、洗剤代」を考えると、私はやっぱり普段使いはもったいないと感じてしまいました。
お金は多少かかっても手洗いの時間を他に有効利用したいという方にはとても良い設備だと思いますが、食器を大量に使わない、鍋やフライパンなども作りながら洗ってしまう、そもそも食器洗いがそこまで嫌いじゃないような人には不要だと思います。
もしかしたら老後にやっぱり食洗機が欲しくなるかも?!とも考えましたが、主人に「きっと使わないと思うよ」と言われ、自分の性分をよく考えて未練がなくなりました。(笑)

蛇足ですが、今回は浴室暖房乾燥機も付けませんでしたよ。衣服の乾燥も、急ぎの時のみドラム式の洗濯乾燥機で済んでしまうため、浴室乾燥はほぼ使わなかったです。
今どきの家は、脱衣室も浴室も寒くないですしね。
もし大量の洗濯物を一気に乾燥させたいのなら、浴室暖房乾燥機よりも、脱衣室に普通のエアコンを付けたほうがコスパはよいと私は思います。
実際に私はそうしました。風呂上がりに冷たい冷風を浴びることもできます!(笑)

ちなみに、浴室暖房乾燥機はやめましたが、風呂の換気扇は24時間機能付きに変更し、排気し続ける(浴室内の空気が動き続ける)ようにして、カビ対策するつもりです。

逆に私のおすすめの設備は風呂水利用システムです。
こちらは1軒目の家でも採用しましたが、ボタン一つで洗濯機へ風呂水を送れて(その都度、水/風呂水/お湯洗いの中から選択可能)、毎日使っても壊れた事がなく、お湯だと洗剤もよく効くので汚れ落ちも良く節水にもなるため、イニシャルコストはそれなりにかかりますが充分元は取ったと思います。
雑菌を気にする人も居ますが、さっきまで自分達が入っていたお湯を使うのだから過剰に心配する必要はないと思いますし、自分は気にならなかったので翌日でも便利に使っていました。こんなに良い物なんだからもっと普及すれば(そしてもっと安くなれば)いいのにと思っています。

1軒目の時はあれもこれもつけ、風呂も大きくしてジャグジーもつけたし、吹き抜け等も作りましたが、大きな風呂は掃除もその分大変だし、ジャクジーは15年ほどで壊れ、吹き抜けは高所の窓掃除も大変です。将来的なメンテナンスや修理代、掃除の負担もよく考えた方が良いです。
今回の家は自分にとって必要と思うもののみにしたつもりです。
理想は江戸時代の人達のように、食べ終わったお茶碗にお茶を注いで綺麗にしたり、気に入っている欠けたお茶碗を金継ぎして再利用する…というような無駄のない生活ができたら素敵だと思いますが、今の時代は昔よりも油を使った料理も多いのでさすがに手洗いはしますし、物で溢れているので簡単に買い替えもできてしまうので、シンプルで丁寧な生活というのも難しいですね。

他の人の意見は参考にしつつ、自分がどういう性格か、どういう暮らしがしたいかをよく考えて取捨選択すれば良いと思います。

お互いこの物価高にもめげず、新築頑張りましょう!
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/20 08:28:17
私は重宝しています。
主人は使っていません。

重宝する理由は予洗いしていれるだけで乾燥までしてくれるからです。
あと、手で洗うよりきれいな気がします。
主人が洗ったものやり直しすること多いです。

また、予洗いていっても、こびりつきがあるものを除き、水にさっと流すだけなので、基本的には、グラタンやカレーとかでなければ、あまりないです。
最初は食器のセットにコツがあるので戸惑いましたが、今は慣れました。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/20 08:09:04
楽になりますよ。
私からするとあなたの言っていることは極論、ちょっとぐらいの洗濯なら洗濯板使った方が速くて楽、と言ってるようなものです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/19 11:09:18
昨年新築しましたが食洗機は付けませんでした。本来食洗機を設置するスペースに浅型と深型の収納にして、これがめちゃめちゃ重宝してます。
旧宅では食洗機を使ってましたが...まずヒーター部分が故障、次に電気系統?その後ポンプも故障して乾燥のみで利用してましたがそれも使えなくなったので食器収納庫と化しました(泣)機嫌良く動いていたのは5年くらいでしょうか?
例えばエコキュートは消耗品だと納得できますが、食洗機は消耗品と割り切れるほど私は活用できませんでした。大家族ならまた違うかもしれませんが、予洗するくらいなら必要ないと思いました。
今のシステムキッチンは作業スペースが割と広いので、洗った食器は吸水タオルに広げてます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/19 11:07:29
その家庭次第で全く意見は変わります。

例えばフルタイムの夫婦で外食やお惣菜購入率が高いとか、日常使う食器が食洗機不可なら食洗器の必要性は無いでしょう。

逆に家族が多くて朝昼晩の調理が必要、大きな鍋やフライパンは手洗いするもののせめて食器洗いくらいはと言う家庭なら、あった方が良いです。

私は子育てで腱鞘炎になり、もちろん深夜帰宅の夫の協力は得られず、当時まだ食洗器は少なかったですが、置き型のガス給湯の食洗器を購入しました。
その後新築でビルトインにして毎日使っています。
食事はほぼ手作りですが、手荒れも少なくなり必需品です。

ご夫婦で不要と感じられているなら、必要になった時に置き型の購入やリフォームもできますし、今回は付けなくても良いのではないでしょうか。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/19 10:48:22
取り付ける機種にもよりますが、深型のフロントオープンだとかなり使いやすいです。カレーを作った鍋やハンバーグやお肉を焼いたフライパンもはいります
とても綺麗になるので重宝しています。

以前は良くある食洗機を使ってましたが、入れ忘れた食器を入れ直す時に面倒な思いをしていました。

私のなかでは深型、フロントオープンをお勧めします。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

22 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information