教えて!住まいの先生

Q 地主=お金持ち という構図は 現代では通用しませんか? たとえばタワマンなど 土地がなくても快適に過ごせる時代でしょうか 教えてください よろしくお願いします

大昔は 土地をたくさんもっていれば
おおきな財産となりえましたが
現代では 負動産と言われるくらい
評価が低い土地は 負債となりえますね
東京でもかつての高級住宅地の評価が下がっているようです
質問日時: 2024/5/21 10:10:17 解決済み 解決日時: 2024/5/28 13:36:33
回答数: 3 閲覧数: 119 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/28 13:36:33
おっしゃる通りです。
土地を所有してるだけでは、もはや通用しないでしょうね。

逆に、いいとこの土地なら税金が高いですから、所有してるだけでどんどん現金が出て行きますからね。

そうでない土地なら「負動産」になりかねません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/5/28 13:36:33

ありがとうございます。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/5/23 00:36:59
まあ、地代が発生する土地を持っていれば、お金持ちになるでしょうね。

沖縄の軍用地(特に嘉手納基地の底地)とかは、安定して地代がもらえますので、そういう土地を持っていればお金持ちになれますね。

沖縄の不動産屋には、軍用地に強い業者もいますね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/21 10:12:44
古今東西、土地を持っているだけでは金を生み出しません

地主=お金持ち
という構図は 過去から現代でまで通用したことありません

税金だけ取られて赤字です
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information