教えて!住まいの先生

Q セミオーダーの注文住宅について 長期優良住宅の基準をギリギリ満たしている ローコスト住宅のハウスメーカーです。 2024年初期に契約し 一階17坪 二階16坪 総床面積33坪

耐震等級3
断熱等級5(UA0.6ギリギリです)
簡単な間取りの変更と
オプションを選べた程度の
後はほぼ建売仕様になります。

それで建物価格2000万円
土地価格2000万円
総額4000万円でした。

付帯工事費を含めた坪単価が約60万円でした。
知識がある友人から
今の時代長期優良住宅仕様で
付帯工事費込みで坪60万円はかなり難しい
と言われました。

実際どうなのでしょうか?
質問日時: 2024/6/18 20:10:43 回答受付終了
回答数: 4 閲覧数: 361 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/6/19 11:09:01
*厳しいと思います。指定機関の長期優良住宅建築証明書有りますか。同等仕様では何の控除も受けれません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/18 20:23:17
安いです。
5年前くらいの契約なら中堅メーカーの廉価パッケージくらいいけましたが、2024だと相当なローコストでないと無理ですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/18 20:11:00
注文住宅の坪単価は、地域や建築会社、仕様などにより大きく変動します。長期優良住宅の基準を満たすためには、耐震性や断熱性などの高い性能が求められ、それらを満たすためのコストが必要となります。そのため、一般的には坪単価が高くなる傾向があります。あなたの友人が言う「坪60万円は難しい」というのは、そのような背景からの意見かもしれません。しかし、具体的な価格は各ハウスメーカーや建築会社によりますので、複数社から見積もりを取ることをお勧めします。

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/18 20:10:52
坪単価60万円は、長期優良住宅の基準を満たす注文住宅としては確かに安価な部類に入ります。しかし、価格の妥当性は地域や仕様によって大きく変わってきます。

・地域によって土地価格や人件費が異なるため、同じ仕様でも価格は変動します。
・長期優良住宅の基準をギリギリ満たしているだけで、高性能な仕様ではない可能性があります。
・オプションや間取り変更が限られているため、価格を抑えられている可能性があります。
・ハウスメーカーによっては、低価格を売りにしているところもあります。

つまり、価格の妥当性を判断するには、立地条件や仕様、ハウスメーカーの方針など、様々な要因を総合的に勘案する必要があります。知識のある友人の指摘も一つの参考にはなりますが、最終的には自身で納得できる価格かどうかを判断することが重要です。

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information