教えて!住まいの先生

Q 不動産の賃貸契約についての質問です。

不動産会社を通して賃貸契約を行う場合に賃貸人から契約事務手数料という名目で賃料の1ヶ月分、賃借人から仲介手数料という名目で賃料の1ヶ月分の合計2ヶ月分を請求することは可能なのでしょうか?
宅建業法を読んでみた感じは違法なのですが今その状況に直面しています。
質問日時: 2024/8/8 02:30:33 解決済み 解決日時: 2024/8/8 19:32:09
回答数: 4 閲覧数: 89 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/8/8 19:32:09
可能です。

宅建の試験勉強かな?

仲介手数料以外が法律の定めはないからね。

ただ、「契約事務手数料」ってアホなネーミングだよね。
仲介手数料の一部と誤認される。

広告料とか礼金、入居促進料、管理費などの名目を使う事が多い。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/8/8 19:32:09

ありがとうございます。参考になりました!

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/8/8 16:14:08
請求はできるかどうかではなく「するか、しないか」です。そしてどの様な愚かな請求であってもやろうと思えばできます。

不動産会社なので宅建業者でしょうが、賃貸の仲介は賃貸人・賃借人から貰う合計が(税抜き)賃料+10%を超えて受領すれば法律違反です。
仲介を成立させた事に対して支払われる金銭は、名目を問わず全て仲介手数料とみなされます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/8 05:58:36
はい、お答え致します。。。꜀(^. .^꜀ )꜆੭。。
弊社は夫婦経営で、現在は小さいビルを所有しており、
元々は実家が不動産屋の為、小学生の頃から不動産業ですが。
2ヶ月分を取るだなんて、初めてお聞きしました。眉唾ですね。
>『宅建業法を読んでみた感じは違法なのですが』
違法行為でしたら、お止め下さいね。犯罪を助長なんか出来ないわ。
・‥‥‥‥‥‥‥‥*‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
あのですね。後の事って考えて下さいね。
>『賃借人〔入居者〕から賃料の1ヶ月分』
これは、正当だと思うよ。
・・*・・
>『賃貸人〔大家様〕から賃料の1ヶ月分』
これは、他の不動産屋ではやってナイよ。滅茶苦茶ですよ。(;゚Д゚);;。
仮に決行した場合、もう次は呼ばないよ。
それに、第1に、賃貸人〔大家様〕って、ビル・マンションの
建設費で¥数千万円の¥$借金が有るんだよ。
✨【宅建業法を読んでみた感じは・・・】
ねぇ‥思い直してよ‐❣。・貴方ほどの方がさぁ‥。(。'•ωก…グスン。。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/8/8 03:03:45
可能です
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information