教えて!住まいの先生
Q 今現在、鉄骨鉄筋コンクリート造の3階建の3階に住んでいます。 築は25年です。 賃貸です。 南海トラフが来たら予想震度6強の地域に住んでいます。
長野県なので津波の心配はないのですが…
家が倒壊する可能性はあるのでしょうか?
震度5強は経験したことありますが、震度6強なんて体験したことないので、5強より強い地震なんて怖くてたまらないです。
せめて家が倒壊しなければ…!!と思ってるのですが、、
鉄骨鉄筋コンクリート造は耐震性もあると調べると出てきますが、いざ震度6強には耐えれるのか心配になりました。。
家が倒壊する可能性はあるのでしょうか?
震度5強は経験したことありますが、震度6強なんて体験したことないので、5強より強い地震なんて怖くてたまらないです。
せめて家が倒壊しなければ…!!と思ってるのですが、、
鉄骨鉄筋コンクリート造は耐震性もあると調べると出てきますが、いざ震度6強には耐えれるのか心配になりました。。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/8/13 13:49:14
1981年に法律が変わって、耐震性能は向上しています。
築25年なら法改正後ですので、震度6程度は想定内の大きさですので、倒壊する恐れはないと思います。倒壊したら欠陥建物だということになります。
ただし、建築基準法は倒壊して人命が損なわれないことを基本としていますので、巨大地震によって倒壊しなくとも大破することは許容範囲になっています。巨大地震の後の安全性は保障されていませんので、避難が必要になる場合があります。
基本的に役所から派遣された建築士により、応急危険度判定が行われそれに従った対応が必要になります。
ところで、3階建てで鉄骨鉄筋コンクリート造は珍しいと思います。もっと高層建物でよく使われる構造です。鉄筋コンクリート造よりも粘り強さがあり、倒壊の危険性はより少ないと思います。
築25年なら法改正後ですので、震度6程度は想定内の大きさですので、倒壊する恐れはないと思います。倒壊したら欠陥建物だということになります。
ただし、建築基準法は倒壊して人命が損なわれないことを基本としていますので、巨大地震によって倒壊しなくとも大破することは許容範囲になっています。巨大地震の後の安全性は保障されていませんので、避難が必要になる場合があります。
基本的に役所から派遣された建築士により、応急危険度判定が行われそれに従った対応が必要になります。
ところで、3階建てで鉄骨鉄筋コンクリート造は珍しいと思います。もっと高層建物でよく使われる構造です。鉄筋コンクリート造よりも粘り強さがあり、倒壊の危険性はより少ないと思います。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/8/13 13:49:14
少し安心できました!
ありがとうございました!
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/8/10 13:26:28
☆、質問の建物は981年6月の以降の建物で、第一次耐震性の改正以降
の建物であり、地盤改良杭打ちのなく岩盤層への直接の基礎であれば、
建物が揺れても大きな被害は少ないはずです。国内ではどこも同じです。
の建物であり、地盤改良杭打ちのなく岩盤層への直接の基礎であれば、
建物が揺れても大きな被害は少ないはずです。国内ではどこも同じです。
A
回答日時:
2024/8/10 11:36:05
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地