教えて!住まいの先生

Q 連帯債務の場合、確定申告について質問です。 連帯債務で住宅ローンを組んでいます。 持ち分比率は50対50です。

2020年から借りており、夫だけが確定申告すればいいと夫が言っていた為、夫のみ確定申告をしました。
連帯債務の場合、2人とも住宅ローン控除を受けられるらしいと言ったのですが、
確定申告の所に持ち分比率を書いたから確定申告は1人でいいはずだと言うのですが、本当かな?と疑問に思いここで質問させていただきました。

年末調整も夫のみが住宅ローン控除申請をしています。これは、間違っているのではと不安になってきました。
間違っている場合、今年からでも住宅ローン控除申請を自分の分もしたいと思っております。
知識がある方、連帯債務の場合、初年度の確定申告や年末調整での申請は夫のみでいいのか教えていただけますと幸いです。
質問日時: 2024/9/1 15:58:59 解決済み 解決日時: 2024/9/1 23:42:32
回答数: 4 閲覧数: 119 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/9/1 23:42:32
現役不動産営業マン(宅建・二級建築士・FP資格あり)です。

結論としては夫が間違っていてあなたが正しいです。
夫婦それぞれ初年度に申告しなければなりません。
今は夫のみ住宅ローン控除されていて、あなたは受付すらされていません。

もしあなたが2020年から103万円以上の収入あるなら、5年前に遡って申告できますから税務署にお問合せください。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/9/1 23:42:32

皆様、ご丁寧にありがとうございました!
まだ5年以内という事で、なんとか手続き完了させてみせます。
こちらで質問していなかったらと思うとゾッとしました。
ありがとうございました!

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/9/1 16:11:58
いくら夫婦であっても債務上は他人同等。
それぞれが申告しなければ控除を受けられるわけもなく
5年以内なら遡って控除を受けられるので、週明け税務署へGO!
ちな確定申告の時期でなくとも控除申告は可能ですからね。
間違った解釈をしている方多数。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/1 16:09:15
夫が間違っています妻もする必要があります。
過去5年遡って住宅ローン控除が出来るので税務署に行って手続き下さい、詳しくは税務署に聞いて下さい。
  • なるほど:1
  • そうだね:3
  • ありがとう:2

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/1 16:07:30
ちゃんとあなたもしないとあなたの分は控除受けられませんよ。過去に遡って確定申告できますから、今からでもあなたも確定申告しましょう。そして年末調整の時にあなたはあなたの会社に控除の証明書を提出しないと年末調整で控除を受けられません。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:2

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information