教えて!住まいの先生

Q 持ち家ペアローンの残る状況での離婚清算に関してご相談です。 (※不動産屋に査定してもらい購入額とおよそ同等に売り払えることはわかっています)

やや高齢ローン開始+身の丈上限ギリギリめ価格の物件で
私は渋りましたが、
妻が『私がここに住みたいの半分出せとは言わない(5割以上妻が出す宣言)』
と言うので購入しました。口約束のみで念書等は無いです。
下記が現状です。
●口約束出資比率_夫:妻=5:5
●銀行契約書比率_夫:妻=6:4
●ローン支払比率_夫:妻=6:4

離婚をすると結婚期間中の資産は5:5折半になるはずですよね?
離婚『してから(する際)』家を売り清算しようとすると、
私が1割を損して実費で穴埋め支払わないといけない気がするので、
離婚する『前に』離婚する前提で(正当な清算として)家を売り、
ローン比率(権利)通り売り払い額を6:4で受け取るべきですよね?
これを知らぬ存ぜぬ忘れたと言われたら
諦めて6:4で1割実費で穴埋めるしか無いでしょうか?
(※離婚時、夫が親権持ち子供養育の為妻のローン残高を本人に払わせ
家は貰うつもりではありますが)

よろしくお願い致します。

※下記補足です。
これまでの経緯知恵袋相談
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10303624280
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13304085353

児童相談所~カウンセラー等相談し、
モラハラ、経済観念無く、言う事もすぐ変わる(都度都合良く)妻が
ADHDですね、色々言うほど理解が及ばず記憶していないんだと思われます、
と結論付けられ、
カウンセラーからも夫婦揃った場で
現状から関係改善し暮らすことは無理でしょうから、と離婚を勧められました。
夫(私)は最初からそのつもりですが
妻が子供と離れたくない、と治療カウンセリングを受け改善に努めると言い出しました。
なのに『なんで私だけが…と文句を言いつつ』渋々ながら治療開始。
(私は改善無理だろと不同意)
という状況ではや半年弱が経ちました。

ですが、つい先日も家計清算を収入比率で負担という合意ルールで、
私が10年ほど多く払っていたのですが、
稼ぎからの家計負担比率変更となったのですが
妻は自分の負担が増えるのを拒否し出し
『妻が収入少なく払えない(実際は払える)時期の穴埋めを出して貰っているつもりだった』
『将来夫が役定等で収入が減るなら今のうち貯めておけば』
と言い出しました。

恐らく家のペアローンも約束額出さないと思われます。

ですので『モラハラ』『経済的破綻を現状までで食い止める』『別話ですが子供の安全等』の為
やはり離婚するつもりで資産の調べ直し等しつつ離婚調停申立書を作成進めています。

よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/9/22 13:07:38 解決済み 解決日時: 2024/9/28 17:14:34
回答数: 2 閲覧数: 109 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/9/28 17:14:34
財産分与は基本的には売却金を分けるのではなく売却金から夫婦合わせた残債を引いて残ったお金を分ける事になります。
売却金から夫婦合わせた残債を引いた結果0円だと住宅に関しては財産分与0円です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/9/28 17:14:34

ご返信遅くなりました。明瞭なご回答ありがとうございました。理解でき、すっきりできました。ベストアンサーとさせてください!

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/9/23 08:15:38
両者の話し合いで解決しなければ、離婚調停を申し立て、そこで資産や親権の件もきちんと主張してください。最後には結審します。

精神疾患は環境的要因で感染する。そういう人と真面に関わると関わった人まで病んでしまいます。精神科医の職業病。貴方のお子さんが影響を受ける可能性も大です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information