教えて!住まいの先生

Q 【布引基礎内側の中性化に対する補強工事について】 先日、リフォーム業者に床下の害虫駆除の薬剤を散布したもらった際に、布引基礎の内側が部分的に中性化している箇所があり、補強が必要と言われました。

しかし、中性化は軽度のようでパワーアラストの1mm厚塗布のみ(アラミドシート無し)で大丈夫とのことで、見積もりを受けたところ24mの施工で14,500円/mでした。
(もちろん、アラミドシート併用の方がより丈夫なのですが、更に高額になるとのことでした。)
相場観が分からないので、14,500円/mが高いのか、安いのか、妥当なのか、お分かりになる方、ご回答下さい。
質問日時: 2024/10/2 00:22:10 回答受付終了
回答数: 4 閲覧数: 96 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/10/2 16:40:30
そもそも必要ない工事だけど 笑
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/2 10:42:29
悪質なリフォーム屋が狙うのは、小屋裏と床下です。
こんな処分が最近出ました。
https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_transaction_cms203_240523_01.pdf
内部基礎に劣化防止の得体の知れない薬剤を塗布すると、基礎の劣化が進まないとの詐欺です。

築43年以前の木造住宅には、基礎の内部に鉄筋がありません。
ですから、コンクリートの中性化など問題外です。
鉄筋が入っていないコンクリートは、1000年大丈夫なものがあるのです。
それより新しい木造住宅には内部鉄筋がありますが、コンクリートの被り厚が40ミリ以上となってますので、優に100年は大丈夫なのです。
コンクリートの表面から10ミリ程度中性化が進行しようが、まだまだ大丈夫なのです。

何もする必要はないのです。
詐欺ですから、依頼してはイケマセン。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/2 09:32:09
住宅基礎程度にコンクリートの中性化という考えはありません。(一級建築士です)
そういうことを言うこと自体すでに詐欺です。
それに内側より外側の方が劣化が早いので内側だけというのも理屈にあいません。もちろん外側も中性かなんか心配することは「全く!」ありませんが。

「アラミド」は非常に特殊で超強力な繊維です。もちろん高いです。が、ビルを補強するのでさえ「カーボン」を使います。普通はカーボンで充分です。
そんなものまで持ち出すとは本当の詐欺です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/2 04:45:05
文面を読んだ感じだと補強工事詐欺の可能性が高いと思います
中性化の診断方法を確認した方が良いですね
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information