教えて!住まいの先生

Q 変動金利0.7%と10年固定 0.9% これから住宅ローンを組むならどっちを選択しますか!?

質問日時: 2024/10/5 01:34:19 解決済み 解決日時: 2024/12/8 18:07:27
回答数: 7 閲覧数: 1632 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/12/8 18:07:27
何年のローンを組むおつもりなのですか?
35年だとしたら、10年固定の後は25年変動になってしまい優遇幅が低くなるようなら、ずっと変動の方がいいように思います。
20年くらいなら、13年は住宅ローン減税もありますし、繰り上げ返済などもしていけば、10年固定の方がよいのではないでしょうか。

3%が正常と言われているのに、日本は今異常な低金利です。
本当は全期間固定が良いと思いますよ。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/10/6 05:38:16
13年後に売却予定なら、団信なしのフラット20Sにします。
死んだら、即売るので団信など無くて構わないので。

認定長期優良住宅なら、金利引継特約のあるノンバンクでフラット35Sにでもすれば良いです。

ですが、ご質問は0.7%の変動金利と0.9%の10年固定のどちらが良いか。
10年固定で良いです。

0.7%変動金利は、次の利上げで0.95%、その次で1.20%くらいでは。
0.7%が10年保たない方に、私はBETします。
10年後の金利上昇よりも、10年間の金利上昇の影響の方が大きいように感じます。
まあ。
その後に跳ね上がるんですけどね。
11〜13年の分なら、諦めて支払して良いかと。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/5 11:07:01
変動。
◯年固定とかの商品は全部ゴミです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/5 10:29:25
固定ですね。
変動なら、それほど長い時間をかけず0.9%を超えるでしょう。また、今の金利に戻る可能性も少ないかと思います。
なお、10年固定期間終了後は返済額を再計算、125%ルールは有りません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/5 05:51:08
変動です。
10年固定はあまり意味がないです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/5 04:55:36
その率なら、固定。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/5 01:37:50
変動ですね。

10年固定は10年後に結構上がりますから。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information