教えて!住まいの先生

Q 友人の不動産 一軒家の相続について教えてください。

14年前に、夫婦で購入されたようです。ただし出資は100%男性。所有権は現在、男性8 女性2とのころです。生前に、税金がかかるので、持ち分 男性8:女性2にしたと 言われたそうです。

男性は5年前に他界 子孫有、女性は友人ですが、子供なし。

女性が、火災保険に 新しく入りたいとの事で、そのために、建物の登記簿が必要で、どうも現金一括購入の為か、登記されていないようです。法務局へ取りにいきましたが、登記されていないので出せないといわれました。火災保険は他の資料により入ることができましたのでこれは、問題がないです。

この女性は将来、無事に100%相続できるのでしょうか?? 男性の子孫に相続権利があるのでしょうか?? なぜ 死亡後すぐに建物 相続しなかったのか今ではわかりません。 死亡後 土地だけは100%相続しているようです。 この女性は、すべて他人任せて 何もわからないとの事です。

登記をしていない理由もわからないですし、 色々初めての事なので
わからない事ばかりです。
回答の為に 他の情報が必要であれば 知らせてください。

よろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/20 19:30:13 解決済み 解決日時: 2024/10/21 11:17:46
回答数: 2 閲覧数: 58 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/10/21 11:17:46
女性は将来、無事に100%相続できるのでしょうか?
→先ずは建物の権利(所有権)登記がどのようになるのかによります。
Ⓐ最初から所有者が女性であるとして登記できるなら、相続は無関係です。
Ⓑ所有者が死亡している男性として登記される場合と、
ⓒ共有者として登記される場合のみ、相続が関係します。

ⒶⒷⒸのいずれになるかは、次の㋐㋑㋒によります。
㋐未登記建物の前所有者(新築の場合は工務店など)からどのような所有権証明が得られるかによります。
㋑夫婦が前所有者との間で共同購入契約をしている場合は、その割合で所有権証明が得られますが、一般的には、前所有者と売買契約をした者が100%所有権を取得します。
㋒質問にあるような、自分達だけで決めた「8対2」の割合は、その所有権割合としての証明になりません。

Ⓑとⓒの場合、男性の相続人は、女性と男性の子が該当しますので、子が相続放棄をするか、相続分の譲渡をしない限り、建物全体が女性の所有になることはありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/10/21 11:17:46

大変参考に なりました

*tenxxx さんの 弁護士を紹介してあげてください
も 参考になりました

お二方 ありがとうございました

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/10/20 19:32:22
弁護士を紹介してあげてください。
以上
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information