教えて!住まいの先生

Q これから一人暮らしを始める際にワンルームの賃貸を借りようとしています。コンセントの数が少ないと思うのですが、どのくらいがリビングには普通ありますか?

また、たこ足配線の差し込み口に全てコンセントをさしても大丈夫でしょうか?
例えばコンセントが2つだけの家でその両方にたこ足配線をつければ多く数使えると思うのですが大丈夫でしょうか?
質問日時: 2024/10/23 12:41:20 解決済み 解決日時: 2024/10/23 19:03:45
回答数: 6 閲覧数: 60 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/10/23 19:03:45
ワンルームならテレビアンテナと一緒のプレートと、もう1箇所の合計2箇所くらいが普通かと思います
タコ足配線は、消費電力が大きい家電でなければ大丈夫です
消費電力が大きな家電は、ドライヤーとか電気ストーブみたいな熱を出す家電が代表格です
小型家電や情報家電なら何台タコ足配線で繋いでも大丈夫です
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/10/23 18:30:17
許容電流が決められています、仮に1500whの場合 許容は15Aです。
ドライヤー・電子レンジが大体10~15Aですので、それ以上の電流が流れればサーキットブレーカーがトリップします。漏電遮断器と室内セキュリティー(警報装置)が連動している場合、各警備会社が深夜問わず出動します。
連続して起きる場合はその出動費を請求されます。1万~3万程度
一度トリップするとすぐにトリップするようになります。
(許容内でも)
(従量プランB 30A契約の場合
部屋内各子ブレーカーの許容は 各子ブレーカーに記載あります。
その子ブレーカーがどこの子ブレーカーかも記載あります。
それを確認し、たこ足使用は考えるといいかと思います。)

電力会社に修理費用を払い室内のブレーカーボックス内の修繕をしてもらわなければいけません。かなり高いです。
たこ足による火災等 場合によっては保険おりませんので充分に注意しましょう。熱を発する家電は消費電力が大きいのでたこ足での使用時は火災の恐れがあります。完全に自己責任ですので常識的範囲内で使用するべきですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/23 14:50:12
まず前提で、電力会社はタコ足配線とかコンセントタップの使用は推奨していません。

また、壁コンセントジャックにコンセントタップを使用するとか延長コードタップを繋げるなど、仲介が入れば入るほど、事故のリスクは高まります。



で、必ず延長コードにもタコ足タップにも1500Wとか1200Wと使用基準が書いてあります。

延長コードもタップもそこに繋げる家電の使用電力の合計がそのW(ワット)数を上限にしないと行けません。

最終的には、延長もタップもいくつ繋げても、壁のコンセント口(くち)一つに1500Wを上限にしないといけません。


例えば2個口の延長コードに3個口のタップを付ければ合計6個のコンセントプラグは挿せますが、消費電力の合計は確認すべきと言うことになります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/23 14:37:31
1DKの部屋に住んでいます。

私のところは、2口が2箇所あります。

賃貸契約所にも電力が何A(アンペア)と記載があるので、確認してみるといい。
規定値を超えると、ブレーカー落ちますが、壊れるわけではありません。

ブレーカーが落ちる一例として。
電子レンジ、電気ポット、エアコンなどを同時に使っているとブレーカー落ちます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/23 14:21:23
細かい説明は省きますが、そのコンセントが何ワットまで対応していて、そこに付けるOAタップ(延長コード)が何ワットまで対応しているかに寄ります。大容量であれば、たくさんつけられます。うまく工夫すれば、普通は大丈夫です。

注意点として、築30年以上の古い賃貸で、コンセント数が1つだけのような少ない部屋は、たまにですが、部屋全体の電力容量が少ないケースがあります。
いま単身者用のマンション・アパートは、普通は30A(3キロワット)ですが、これが20A(2キロワット)、酷い場合は15A(1.5キロワット)の場合があります。昭和時代は20Aくらいが主流だったためです。
15Aのところでエアコンをかけたまま電子レンジを動かすと部屋のブレーカーが落ちます。
もしそうだと、30Aに変更してもらうよう、電力会社に相談することになり、別の話になります。

質問者様の部屋は違うかも知れませんが、可能性があるなら、不動産屋か管理会社に確認してください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/23 13:09:02
これから一人暮らしを始める際にワンルームの賃貸を借りようとしています。コンセントの数が少ないと思うのですが、どのくらいがリビングには普通ありますか?
→物件によりますが、一般的には2か3個所でしょう。

また、たこ足配線の差し込み口に全てコンセントをさしても大丈夫でしょうか?
→使う品のワット数によります。
エアコンとスポットクーラーと電子レンジとレーザプリンターとデカいゲーミングデスクトップpcを同時に使うと(ほぼほぼ100パー)ブレーカーが落ちます。経験者です。

例えばコンセントが2つだけの家でその両方にたこ足配線をつければ多く数使えると思うのですが大丈夫でしょうか?
→私もやっていますが、家電の消費電力によりますね。
中華製のスポットクーラーをタコ足配線に繋いでいて、根本が溶けた事もあります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information