教えて!住まいの先生
Q 貸家のカビについて質問です。
現在築40年の一戸建ての家を借りて住んでいます。住宅の居間はフローリングですが、部屋の角に水らしきものが浮いてきてカビのようになっています。住宅管理会社に依頼し床下を調べたら床下がカビだらけになっていました。床下に区切りの壁が付いていることと、外へ繋がる通気口が閉じていたことが原因らしいとのことでした。そのため、通気口を開けて換気しています。(なお、入居時に通気口の説明はありません)
こどもと同居しているため、カビが喘息によくないため、改築もしくは修理してなんとかするよう不動産会社に伝えるも、「どんな家でも40年経てばカビはでてきてどうにもならない。オーナーも改修には同意してくれない。我慢してもらうか引っ越してもらうしかない」との返答でした。これは瑕疵物件として対応する法的義務はないのでしょうか?
こどもと同居しているため、カビが喘息によくないため、改築もしくは修理してなんとかするよう不動産会社に伝えるも、「どんな家でも40年経てばカビはでてきてどうにもならない。オーナーも改修には同意してくれない。我慢してもらうか引っ越してもらうしかない」との返答でした。これは瑕疵物件として対応する法的義務はないのでしょうか?
質問日時:
2024/10/24 10:06:29
解決済み
解決日時:
2024/10/28 05:42:19
回答数: 4 | 閲覧数: 90 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 4 | 閲覧数: 90 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/10/28 05:42:19
貸主側は現状のままで借りてくれる人を求め、大掛かりな修繕はしません。
近い将来は取り壊すことも多く、その様なことをしてくる貸主は殆どいないと言って過言ではありません。
ただ、お子さんの健康の面からは何らかの対策が必要です。
通気を良くして完全に改善されれば良いのですが・・・。
部屋の角に水が浮いているようでは、床下が腐食していて、通気をしても、手遅れという感も否めません。また、その宅地はもともと湿地だった可能性もありますね。
♣賃借人側で修繕し、その費用を返還してもらう方法はあります。
近い将来は取り壊すことも多く、その様なことをしてくる貸主は殆どいないと言って過言ではありません。
ただ、お子さんの健康の面からは何らかの対策が必要です。
通気を良くして完全に改善されれば良いのですが・・・。
部屋の角に水が浮いているようでは、床下が腐食していて、通気をしても、手遅れという感も否めません。また、その宅地はもともと湿地だった可能性もありますね。
♣賃借人側で修繕し、その費用を返還してもらう方法はあります。
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/10/24 11:11:47
お子様の健康が心配ですよね。心配されるお気持ちわかります。
あなた様の文章を見る限り大家様に瑕疵物件として法的責任を問うことは困難と考えます。
今現在、換気がおこなわれカビ発生が抑制されているのならばもう少し様子を見てみてはいかがでしょうか。
あなた様の文章を見る限り大家様に瑕疵物件として法的責任を問うことは困難と考えます。
今現在、換気がおこなわれカビ発生が抑制されているのならばもう少し様子を見てみてはいかがでしょうか。
A
回答日時:
2024/10/24 10:17:42
法的云々は最終的には裁判所の判断に任せるしかないけど、オーナーが改修に同意しない以上、あなたは大家相手に民事訴訟をおこすしかない。
訴訟すればそれなりに手間も費用も時間もかかる。
そこまでその家に執着する?
訴訟すればそれなりに手間も費用も時間もかかる。
そこまでその家に執着する?
A
回答日時:
2024/10/24 10:16:07
自然現象による劣化は大家に瑕疵義務は無いですよ。
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す