教えて!住まいの先生
Q 今現在専門学生です。 2026年の3月に卒業予定なのですが 来年の4月から家庭の事情で引越しをしなければ行けません。 一人暮らしをするのに家賃を探しています
そこで、学生マンションに住むか普通の賃貸に住むか迷っています。
どちらも初期費用は、30万円ほどします
学生マンションは一括で銀行振込
賃貸は、分割可能で手数料なしです
ただ、学生マンションは家具家電付きのため家電等買う必要はありません
アレルギーがあるので食事込みのところは探していないため自炊です。
実家は滋賀県です。大阪の学校に通ってて大阪で一人暮らしを考えてます。
ただ、就職は5年間大阪で働いて保育士の奨学金を返さなくても良い制度を利用しているため
卒業後も大阪に住む予定です。
初期費用を抑えるってなったら
もう初めから、賃貸を探して家具家電を買うのが1番ですよね?
補足
どちらも初期費用は、30万円ほどします
学生マンションは一括で銀行振込
賃貸は、分割可能で手数料なしです
ただ、学生マンションは家具家電付きのため家電等買う必要はありません
アレルギーがあるので食事込みのところは探していないため自炊です。
実家は滋賀県です。大阪の学校に通ってて大阪で一人暮らしを考えてます。
ただ、就職は5年間大阪で働いて保育士の奨学金を返さなくても良い制度を利用しているため
卒業後も大阪に住む予定です。
初期費用を抑えるってなったら
もう初めから、賃貸を探して家具家電を買うのが1番ですよね?
また、1kと少し狭いですが
ロフト付きで家具家電付きの物件もあります
敷金礼金無しでフリーレントの物件です
1年だけそこに住んで
卒業後の物件は、同棲するか社会人なので家賃8万程で駅から離れているところで2LDKで探そうかなと思っています
どう思いますか?
それだと今はだいぶ初期費用抑えられますよね?
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/10/28 18:27:29
卒業後も一人暮らしをするなら ふつうの賃貸が良いと思います。
家具は実家で使ってたものを使う、家電は貰えるなら安くおさえられます。食器類や鍋類も同じくです。
家電を買う予算と買う物を決め、電気屋さんで交渉すると良いです。その時に事前に買う物の値段を調べておいた方が良いです。
家具は実家で使ってたものを使う、家電は貰えるなら安くおさえられます。食器類や鍋類も同じくです。
家電を買う予算と買う物を決め、電気屋さんで交渉すると良いです。その時に事前に買う物の値段を調べておいた方が良いです。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す