教えて!住まいの先生
Q 工務店で家を建てる予定のものです。屋根材と外壁材で教えてください。 30坪以下のコンパクトな2階建てなのですが、 予算がオーバーしており、決めきられず迷っております。
また初期費用だけではなく、ランニングコストも含めて検討しております。
まず屋根は標準が、スレート屋根で、こちらはメンテナンスコストを考慮して、候補から外しました。洋風瓦屋根とガルバリウムで迷っております。
可愛いお家が好みなので、瓦屋根を希望しておりますが、粘土瓦は➕30万程度(瓦にしてはかなり安いのでは?と思っておりますが)とガルバは➕10万弱。
次に外壁材ですが、標準は窯業系サイディングですが、こちらもコーキングなどのメンテナンスコストがかかるので、候補から外し、白系のガルバリウム鋼板か、soiの漆喰塗り壁か迷っております。ガルバは➕35万程度、塗り壁は➕110万程度です。
洋瓦に塗り壁が好みなのですが、やはり初期費用も高額です。
外壁ガルバは、繋ぎ目のコーキングはないですが、窓のサッシ周りなどは、コーキングがあるので、メンテナンスコストはかかるとのことでした。足場台も高額ですよね。
皆さんなら、どの組み合わせにしますか?
様々なご意見、お待ちしております。
よろしくお願いします。
まず屋根は標準が、スレート屋根で、こちらはメンテナンスコストを考慮して、候補から外しました。洋風瓦屋根とガルバリウムで迷っております。
可愛いお家が好みなので、瓦屋根を希望しておりますが、粘土瓦は➕30万程度(瓦にしてはかなり安いのでは?と思っておりますが)とガルバは➕10万弱。
次に外壁材ですが、標準は窯業系サイディングですが、こちらもコーキングなどのメンテナンスコストがかかるので、候補から外し、白系のガルバリウム鋼板か、soiの漆喰塗り壁か迷っております。ガルバは➕35万程度、塗り壁は➕110万程度です。
洋瓦に塗り壁が好みなのですが、やはり初期費用も高額です。
外壁ガルバは、繋ぎ目のコーキングはないですが、窓のサッシ周りなどは、コーキングがあるので、メンテナンスコストはかかるとのことでした。足場台も高額ですよね。
皆さんなら、どの組み合わせにしますか?
様々なご意見、お待ちしております。
よろしくお願いします。
質問日時:
2024/11/5 20:41:52
解決済み
解決日時:
2024/11/11 22:12:23
回答数: 5 | 閲覧数: 201 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 5 | 閲覧数: 201 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/11/11 22:12:23
スレートは今現在選ぶ価値ないので正解です!
それくらいメンテナンスしてても耐久性がないです!
金属屋根も種類が多いのでなんとも言えませんが間違いなくガルバは現状コスパ最強の屋根材です!
ただガルバだから良いとは限りません
耐候性に優れた物からほんとに普通の金属屋根タイプから様々なので選ぶさいは沿岸地域でも使用できるガルバ屋根材をお選びください!
高耐久の石付き鋼板が有名で最近流行ってます!
今流行りの四角家や緩い勾配の家は断然ガルバですね! シンプルなのと後々のメンテナンス費用が少なくてすみます!
洋瓦は耐久性と意匠性がピカイチなので予算が許せば現状は洋瓦が一番かと
私個人的にとしては外壁ガルバで屋根は瓦ですね
この組み合わせはほとんどノーメンテで良い組み合わせと言われてます。あと耐震的にもバランスが良いので安心
金属サイディングのコーキングは耐久性がいいので窯業系ほどはメンテナンスコストかかりませよ!
金属はシリコンや変性シリコンコーキンとの密着性が非常に良く シーリングが切れるのは20年後とか30年後レベルなのと窯業系のシーリング材に比べて安価でメンテナンスできるので私としてはデメリットになりませんね
色々書きましたがやはり個人の主観や好みの問題なので納得行くまでいろんな建材やらを組み合わせてみたりモデルハウスなど見て決めた方が後悔ありません!
良い家が建てれると良いですね!
それくらいメンテナンスしてても耐久性がないです!
金属屋根も種類が多いのでなんとも言えませんが間違いなくガルバは現状コスパ最強の屋根材です!
ただガルバだから良いとは限りません
耐候性に優れた物からほんとに普通の金属屋根タイプから様々なので選ぶさいは沿岸地域でも使用できるガルバ屋根材をお選びください!
高耐久の石付き鋼板が有名で最近流行ってます!
今流行りの四角家や緩い勾配の家は断然ガルバですね! シンプルなのと後々のメンテナンス費用が少なくてすみます!
洋瓦は耐久性と意匠性がピカイチなので予算が許せば現状は洋瓦が一番かと
私個人的にとしては外壁ガルバで屋根は瓦ですね
この組み合わせはほとんどノーメンテで良い組み合わせと言われてます。あと耐震的にもバランスが良いので安心
金属サイディングのコーキングは耐久性がいいので窯業系ほどはメンテナンスコストかかりませよ!
金属はシリコンや変性シリコンコーキンとの密着性が非常に良く シーリングが切れるのは20年後とか30年後レベルなのと窯業系のシーリング材に比べて安価でメンテナンスできるので私としてはデメリットになりませんね
色々書きましたがやはり個人の主観や好みの問題なので納得行くまでいろんな建材やらを組み合わせてみたりモデルハウスなど見て決めた方が後悔ありません!
良い家が建てれると良いですね!
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/11/11 22:12:23
みなさまご回答ありがとうございました!
どのご意見も大変参考になりました!
ガルバ外壁➕洋瓦屋根で決定したいと思います。
本当にありがとうございました!!
回答
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/11/6 15:19:11
我が家は 和モダンな外観を目指して
屋根はガルバ縦葺
外壁はカラーモルタル掻き落とし仕上げ
をチョイスしました。
しっかりと軒を出しているので外壁の傷みは無いですね。
ガルバ縦葺は太陽光パネルとも相性が良いです。
屋根はガルバ縦葺
外壁はカラーモルタル掻き落とし仕上げ
をチョイスしました。
しっかりと軒を出しているので外壁の傷みは無いですね。
ガルバ縦葺は太陽光パネルとも相性が良いです。
A
回答日時:
2024/11/6 07:23:45
塗壁はガルバのような工業製品と違い、手作業工程がかなり多く、職人の腕の他に天候•温度•湿度などによっても品質が左右されます。
つまり当たり外れがでる可能性があることも考慮しておく必要があります。
仕事柄この外れの建物と接する機会が多いのですが、クラックやカビ、塗装不良、施主の清掃•メンテ不足など、築10年も経っていないのに見た目は築30年くらいに見える酷いものもありました。
なので、私は外壁ガルバ一択です。
屋根は耐久性で考えると瓦かなと。
後に太陽光パネルを載せるのであればガルバの縦葺。
ただ仕上材の下にある防水の要となる防水材(屋根:ルーフィング、外壁:透湿防水シート)の耐久性も考慮しておかないといけません。
普及品は15年程度の耐久性しかないので、仕上材にいくら高耐久のものを採用してもあまり意味がありません。
どちらも数万円〜10数万円程度で50年耐久のものに替えられるので、合わせて検討した方がいいかと。
つまり当たり外れがでる可能性があることも考慮しておく必要があります。
仕事柄この外れの建物と接する機会が多いのですが、クラックやカビ、塗装不良、施主の清掃•メンテ不足など、築10年も経っていないのに見た目は築30年くらいに見える酷いものもありました。
なので、私は外壁ガルバ一択です。
屋根は耐久性で考えると瓦かなと。
後に太陽光パネルを載せるのであればガルバの縦葺。
ただ仕上材の下にある防水の要となる防水材(屋根:ルーフィング、外壁:透湿防水シート)の耐久性も考慮しておかないといけません。
普及品は15年程度の耐久性しかないので、仕上材にいくら高耐久のものを採用してもあまり意味がありません。
どちらも数万円〜10数万円程度で50年耐久のものに替えられるので、合わせて検討した方がいいかと。
A
回答日時:
2024/11/6 00:12:50
屋根材は洋風瓦の方が耐久性に優れます(セメント固めたものは除く)。家のデザイン的に変でなく、構造的にも問題ないなら瓦の方がいいかと。
外壁はガルバリウムがいいですね(これも見た目の問題はありますが)。窯業系はメンテナンス頻度高いです。漆喰も劣化状況によりますが、メンテナンスがそれなりには発生します。
外壁はガルバリウムがいいですね(これも見た目の問題はありますが)。窯業系はメンテナンス頻度高いです。漆喰も劣化状況によりますが、メンテナンスがそれなりには発生します。
A
回答日時:
2024/11/5 21:16:55
瓦と塗り壁にしました。外観はこだわりたかったので優先してお金かけました。予算オーバーというのがどの程度かで判断変わりますかね。外構費を抑えるとか後回しにするとか、家具家電はしばらく今のもの使い続けるとか、他の部分でカバーして無理なくできそうなら、希望のものにした方がいいと思います。
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て