教えて!住まいの先生

Q 画像のような塩ビ製給水管継手(エルボ)からの水漏れの場合、周辺部分を切断して丸ごと交換が根本修理かと思いますが、手が入りにくい狭所にあってなかなか取り掛かれません。

そこで応急処置として継手の外側から防水シールを巻くもしくは接着剤を塗布するだけでもしばらく水漏れを防げますか?その他、一時しのぎの水漏れ方法について何かあれば、教えてください。
質問日時: 2024/11/14 01:00:06 解決済み 解決日時: 2024/11/24 15:33:22
回答数: 4 閲覧数: 61 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/11/24 15:33:22
飛び散り方が変わったり
少し減ったかも?
には出来ますが 其れまでです

完全にオープンスペースでね
360°自由に好きなように施工ができれば止められるかもしれませんが
そもそも手が入らぬような場所では無理です
また、そういった漏れ方は
もう部材の寿命です
変にねじれたりしているのでしょう
周辺全て次々ダメになる可能で委が高い。

その先。使う頻度が低いなら。
作業可能場所で止めてしまう。バルブを付けてしまってください
使う時だけ開ける ですね

めちゃくちゃな手段だけ書いておきます
ジェットセメントやグラウトと言った「特殊セメント」があります
水を止め、圧がない状態でその周辺毎全てそれらで埋没
硬化させてしまえば止まりますが。金銭的、後処理など
あらゆる面で実行されることはほぼないです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/11/24 15:33:22

数年前にも同じ給水管の違うTSエルボから今回同様に漏れました。また、手の届きにくい狭所なので、ご指摘のとおりかと思いました。今回は、無駄な抵抗はやめて根本的に対処するようにします。ありがとうございました!

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/11/14 10:01:40
給水管は圧が掛かってますから、止めるのは難しい!

水滴が数秒、数十秒起きなら塩ビ管用接着剤、またはコーキング剤!で止まります。
テープは巻いてるうちに濡れますからほとんど効果は期待できません。
通常は写真で見える所には塩ビ管は使いません。 鉄管!現在はポリ管!です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/14 06:15:52
「T-REX超強力ダクトテープ」

粘着力が強く、耐久性も十分な補修用テープです。水漏れしている箇所にまず貼り付けて、そこを軸に引っ張りながらきつめに巻き付けていきます。ちょっときつすぎるかな?と思うくらいしっかりと巻き付けるのがポイントです。

水漏れ箇所とその周辺を覆うように巻いたら、巻き終わりの部分もしっかり圧着させます。更に必要があれば上から複数のバンドで押える。でも手が入り難い場所であればテープも巻くのも困難と思われますが。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/14 05:55:50
色々製品は出ていますが、水中パテを塗って、その後、手早くシールテープを巻いたら良いと思います。漏れ量は少ないものの圧力のかかる配管の場合、その上から防水粘着テープを貼ります。
水中パテ例:セメダイン 水中エポキシ
シールテープ:カクダイ 水道用ラップテープ
防水粘着テープ:ダクトテープ

一時的なもので良いのであれば、ダクトテープもともと一時的な漏れ防止に開発されたものなので、それだけでいけます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information