教えて!住まいの先生

Q 引っ越す時に用途地域も気にしていますか? 結局最後は自分との相性だと思うんですが、もし用途地域を気にされる方がいれば、理由を教えていただきたいです。

私だったら、多少買い物が不便でも静かで治安が良く、被災時の損害が少ない地域を選びますが、人によっては「うるさくてもいいから通勤や買い物に便利な地域がいい」とか「在宅ワークだから閑静な住宅街は外せない」とか色々ありますよね。

また、私は現在、準工業地域のギリギリ端っこの住宅密集エリアに20年ほど住んでいますが、工場や遊戯施設や幹線道路からの騒音や異臭に悩まされたことは一度もありません。
新築工事や子供の道路遊びはわりと多いので、その辺の騒音や、若干の治安の悪さが気になったりはします。
お住まいの用途地域の住み心地もわかれば、併せて教えていただけると幸いです。
質問日時: 2024/11/16 10:19:31 解決済み 解決日時: 2024/11/19 13:12:27
回答数: 1 閲覧数: 17 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/11/19 13:12:27
色々な地域に住んできましたが、第一種低層住居専用地域が一番住みやすいのは確実だと思います。↓にあるように用途地域と街並みは、かなり相関性が高く、特に第一種低層住居専用地域で敷地面積規制や建ぺい率/容積率の規制が厳しい地域ではゆったりした2階建ての戸建て住宅を中心に、低層アパートや低層マンションが続く街並みで騒音規制も一番厳しいため、住環境も静かです。
但し、気を付けないと、コンビニやスーパーまで遠くなってしまうのもまた第一種低層住居専用地域の特徴になるため、キチンと都市計画されていて、第一種低層住居専用地域からほど近い場所に近隣商業地域や駅のある商業地域がミックスされた街が一番住みやすいと思いますし、住民にアンケートを採った住みここちランキングの上位にはそうした街がきていたりもします。(東京の吉祥寺駅などが好事例)
https://allabout.co.jp/gm/gc/465067/

賃貸で用途地域やハザードマップを気にする人はあまりいないと思います。
なぜなら、自分で所有する訳ではなく、いつまでもそこに住むという感覚で借りないためです。
しかし購入となると、特に戸建てではその土地にどんな家が建てられるのかや、家が水害や土砂災害に遭わないかは心配になりますから、気にする人が多くなります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/11/19 13:12:27

リンクありがとうございます。
私は騒音トラブルでノイローゼになったことがあり、また、南海トラフ地震の想定震度が6弱の都道府県に住んでいるので、たとえ賃貸でも被害を受けにくい地域に住みたいと思っています。
まあでもほとんどの人はやはりそこまで考えませんよね。
これからは趣味がてら用途地域や防災情報を調べるようにします。
どうもありがとうございました。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information