教えて!住まいの先生

Q 賃貸の契約人変更について(社宅) 勤めている会社の社宅(会社名義)に住んでいたのですが、 単身者しか社宅利用不可との事で 結婚したことにより、今後は個人で契約して住むことになりました。

退去せずにそのままで契約書だけ書いて欲しい、という流れになったのですが
契約が変わるにあたって、敷金・礼金・仲介手数料(全て1ヶ月分)がかかると言われました。

私が単身で5年ほど住んでいた事もあり、キズなどもあるので
旦那は今のまま住むのに全額請求はおかしいのではないか?と言っています。
入居時にかかった費用は全て会社持ち、
もし今退去するなら退去費用も全額会社持ちとの事。

あと名義の変更だけなのに仲介全額もどうなのか?と言っていました。

私自身引越しの経験がなく分からないのですが
そういうものなのでしょうか…?
交渉する余地があるのかどうかだけでも
分かれば教えていただきたいです。
質問日時: 2024/11/20 18:00:46 解決済み 解決日時: 2024/11/22 22:51:10
回答数: 4 閲覧数: 31 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/11/22 22:51:10
書類手続き上は名義を変えるだけかもしれませんが、厳密に言えば法人との契約を解除して、あなた名義で新規契約をすることになります。
管理会社は、あなたの審査を行い、新規の契約手続きを行いますから、仲介手数料を請求するのは当然の権利です。
敷金については、貸主は契約解除後に借主(法人)へ返却義務が生じますから、新たな契約者が敷金を預け入れます。
礼金は名義変更のケースだと貰わないケースもありますが、新規の契約ですから、管理会社(貸主)がこの条件です、と提示すれば、借り続けるためには従う他ないです。
他にも保証会社への加入を求められれば、保証料の支払と加入は避けられないでしょう。
多少交渉されてもいいですが、原則として、管理会社(貸主)には名義変更に応じる義務はなく、通常の入居審査と同様に断ることもできます。
「多少交渉」としたのは、このまま住み続けたいなら、「おかしいのではないか」「どうなのか」といった根拠のない感情論で、相手に非があるような論調で詰め寄るようなことは、そのリスクがあるためです。
このような名義変更の時に、数万円とか賃料の半額程度とかで応じる管理会社も少なくないので、高過ぎるという意見も調べれば出てくると思いますが、今回のような請求は相手の権利であって全く問題のない行為だということも理解された上で、行動された方がいいです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/11/22 22:51:10

一度交渉して無理そうだったのできっぱり諦めます!!ありがとうございました。

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/11/20 18:18:17
交渉したほうが良いと思いますよ。

請求の名目と実態が合っていないですので全く理不尽な請求だと思います。
足元見られて舐められていると思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/20 18:00:58
・賃貸物件の契約人変更の際、敷金・礼金・仲介手数料の支払いが求められるのは一般的なケースです。ただし、金額については交渉の余地があると思われます。

・敷金については、前の入居者(会社)から新しい入居者(個人)へ引き継がれるべきものです。新たに支払う必要はないはずです。

・礼金については、物件の状態によっては値引き交渉ができる可能性があります。キズや汚れがある場合は、その分を理由に減額を求めることができます。

・仲介手数料については、契約人変更時に発生する業務に対する手数料なので、一定の支払いは避けられないかもしれません。ただし、通常の新規入居時の手数料よりは低額になるはずです。

・交渉の際は、会社が前の入居者であり、物件の状態や経緯を不動産会社側も理解していることから、柔軟に対応してくれる可能性は高いと思われます。状況を丁寧に説明し、適正な金額での契約変更を求めることをおすすめします。

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/20 18:00:56
社宅から個人契約への変更に伴い、敷金・礼金・仲介手数料が発生することは一般的ですが、名義変更のみで全額請求されるのは不合理と感じることもあります。特に長期間住んでいる場合、原状回復義務や費用負担について交渉の余地があるかもしれません。契約の名義変更は新規契約とみなされることが多いため、家賃の見直しや手数料の減額交渉を試みることが可能です。交渉時には、現状の契約を引き継ぐ形での対応を求めることが効果的です。

参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135645826
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1328011563
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1390695828
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10145339825
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12278719882

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information