教えて!住まいの先生

Q 税金について誰か教えて下さい。 現在、33歳で地方公務員をしています。 年収は6,60万円程度です。 妻も公務員で扶養外です。 子供は7歳と2歳の子供がいます。

今年度家を4500万円でローンを組みました。ローン控除は0.7%です。
ここで質問なのですが、住宅ローン控除とiDeCoとふるさと納税は併用できるでしょうか?
iDeCoは12,000円です。
損せずに併用したいのですが、iDeCoとふるさと納税はいくらぐらいまでできるでしょうか?
質問日時: 2024/12/8 17:50:37 回答受付終了
回答数: 2 閲覧数: 90 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/12/9 03:17:03
住宅ローン控除、iDeCo(個人型確定拠出年金)、ふるさと納税の併用は可能です。ただし、**所得税や住民税の控除額には上限**があるため、最適な金額を把握して計画的に活用することが重要です。以下に詳しく説明します。

---

### **1. 各制度の併用について**

#### **住宅ローン控除**
- 控除額:借入残高の0.7%(最大控除額は計算次第)
- 控除の優先順位:**所得税から控除しきれない場合、住民税から一部が控除されます**(住民税控除の上限は13.65万円)。

#### **iDeCo**
- 控除額:掛金が全額「所得控除」の対象。
- 年間掛金:1万2,000円 × 12か月 = **14万4,000円**が所得から控除されます。

#### **ふるさと納税**
- 控除額:所得税と住民税からの控除。
- 自己負担額:自己負担2,000円を除き、控除の対象になる寄付額には**住民税控除の上限**が影響します。

---

### **2. 控除の計算順序**
1. 住宅ローン控除が最優先され、まず所得税から控除されます。
2. 住宅ローン控除で所得税を全額控除しきれない場合、住民税から控除が適用されます。
3. iDeCoの掛金控除は所得税計算の段階で反映されます。
4. ふるさと納税の控除は、残りの所得税および住民税から適用されます。

---

### **3. 年収660万円での具体的な計算例**

#### **(1) 所得税・住民税の確認**
1. **課税所得の概算**
- 年収660万円
- 各種控除(給与所得控除・配偶者控除なし、扶養控除2人分、社会保険料控除約90万円、基礎控除48万円など)を差し引きます。
- 課税所得:約390万円(推定値)。

2. **所得税率**
- 課税所得390万円 → 所得税率は20%(控除額:42万7,500円)。

3. **住民税の計算**
- 課税所得の10%が住民税 → **約39万円**(推定)。

---

#### **(2) 住宅ローン控除額**
- 借入残高4,500万円 × 0.7% = **31万5,000円**が控除額。
- 所得税額(約42万円)の範囲内で控除されるため、住民税からの控除は不要です。

---

#### **(3) iDeCoの控除効果**
- 年間掛金14万4,000円 → 課税所得が14万4,000円減少。
- **税額の軽減効果**:
- 所得税:14万4,000円 × 20% = **28,800円**の減税。
- 住民税:14万4,000円 × 10% = **14,400円**の減税。
- 合計:**43,200円**の節税。

---

#### **(4) ふるさと納税の控除額**
住宅ローン控除とiDeCoを利用した後、ふるさと納税に回せる金額を計算します。

- 住民税控除の上限:約39万円
- iDeCoによる控除:約1万4,400円
- **ふるさと納税に使える額**:39万円 − 住民税の住宅ローン控除(なしの場合)− iDeCo控除 = **約13万円**(目安)。

---

### **4. あなたの場合の最適な併用プラン**
1. **住宅ローン控除**:
- 年間控除額31万5,000円を所得税から差し引き、全額控除可能です。

2. **iDeCo**:
- 掛金1万2,000円を継続し、年間14万4,000円の所得控除を受けましょう。

3. **ふるさと納税**:
- **上限約13万円**の範囲内で寄付すると、自己負担2,000円で済みます。

---

### **5. 注意点とおすすめの進め方**
- **ふるさと納税の限度額を超えないように注意**:寄付額が上限を超えると、自己負担が増えてしまいます。
- **iDeCoの掛金を増やす選択肢**:iDeCoの節税効果は確実なので、余裕があれば掛金を増やすのも良い選択です(上限は2万3,000円/月まで)。
- **おすすめのふるさと納税先**:
- 生活必需品:お米や日用品(トイレットペーパーなど)。
- 高還元率の返礼品:お肉や地域の特産品。

不明点があれば、税務署や公的機関に相談することもおすすめです!
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/12/8 20:56:51
住宅ローン控除、iDeCo、ふるさと納税は併用できます。ただある条件が揃うと、住宅ローン控除が少しですが満額にならないことがあります。
今年購入ということは、確定申告をされるのでしょうか?
ふるさと納税の上限としては、8万円程度だと思われます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information