教えて!住まいの先生
Q 築50年の家 大至急!コイン100枚です。 不動産関係、また税理士の方 他詳しい方、経験がある方教えてください! 築50年の家と土地を相続しました。 現在、机上の査定を行なってもらった中で
土地はだいたい2000万円前後。
家は中を見ないとわからないとのことで
今度、不動産屋さん数社に内覧をしてもらいます。
①耐震もない、築50年の家はやはり買い手が
つかないでしょうか?リフォームは20年前におこなっており、内外装ともに綺麗な状態です。
②不動産屋さんは築50年の物件を仮に売ったとしても
数年間の保証のデメリットを考えると土地だけ販売を
したいものでしょうか?
③家を解体した場合は国から助成金を
受けられますでしょうか?家のある県に住んでおらず
他の県に住んでいます。
査定の書類では概算で300万円かかると記されてました
因みに二階建て、車庫あり(建物内)建物100平米
土地150平米となります。
④売却時の税金ですが、控除とかありますでしょうか?
築50年以上、耐震無し、現在空き家です。
シュミレーションをやってみたところ築50年の家を販売すると税金が350万円。
土地販売だと60万円でした。となると助成金を得て
家を解体して土地販売の方が良いのでしょうか。
家は中を見ないとわからないとのことで
今度、不動産屋さん数社に内覧をしてもらいます。
①耐震もない、築50年の家はやはり買い手が
つかないでしょうか?リフォームは20年前におこなっており、内外装ともに綺麗な状態です。
②不動産屋さんは築50年の物件を仮に売ったとしても
数年間の保証のデメリットを考えると土地だけ販売を
したいものでしょうか?
③家を解体した場合は国から助成金を
受けられますでしょうか?家のある県に住んでおらず
他の県に住んでいます。
査定の書類では概算で300万円かかると記されてました
因みに二階建て、車庫あり(建物内)建物100平米
土地150平米となります。
④売却時の税金ですが、控除とかありますでしょうか?
築50年以上、耐震無し、現在空き家です。
シュミレーションをやってみたところ築50年の家を販売すると税金が350万円。
土地販売だと60万円でした。となると助成金を得て
家を解体して土地販売の方が良いのでしょうか。
質問日時:
2024/12/10 23:37:05
解決済み
解決日時:
2024/12/15 13:55:15
回答数: 4 | 閲覧数: 111 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 4 | 閲覧数: 111 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/12/15 13:55:15
①要らねえ
②当たり前
③国はないけど自治体によってはある 無料耐震診断後に解体費補助とか
④空き家を売れば3000万控除
解体して土地を売っても控除ないけど空き家のまま解体費分を引いて売れば譲渡所得ゼロにできるんじゃないかな。
②当たり前
③国はないけど自治体によってはある 無料耐震診断後に解体費補助とか
④空き家を売れば3000万控除
解体して土地を売っても控除ないけど空き家のまま解体費分を引いて売れば譲渡所得ゼロにできるんじゃないかな。
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/12/11 02:25:45
A
回答日時:
2024/12/10 23:37:20
・築50年の家は耐震性がない可能性が高いため、買い手がつきにくい傾向にあります。ただし、リフォームが行われており内外装が綺麗な状態であれば、一定の需要はあると思われます。
・不動産会社は物件の状態を見て、建物と土地を別々に売る方が有利か総合的に判断すると考えられます。築年数が経過している物件は将来的なリスクを考慮し、土地のみの販売を勧める可能性があります。
・家を解体する場合、自治体によっては解体費用の一部を助成する制度があります。居住地の自治体に確認する必要があります。概算で300万円の解体費用とのことですので、助成金の有無で費用が変わってくる可能性があります。
・売却時の税金については、譲渡所得として課税されます。居住用財産の特例や、取得費の特例などの控除が受けられる可能性があります。詳細は税理士などの専門家に相談されることをおすすめします。
・税金や助成金の有無を考えると、家を解体して土地のみを売却する方が有利な可能性がありますが、最終的には不動産会社の査定結果や、ご自身の希望なども加味して総合的に判断する必要があります。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
・不動産会社は物件の状態を見て、建物と土地を別々に売る方が有利か総合的に判断すると考えられます。築年数が経過している物件は将来的なリスクを考慮し、土地のみの販売を勧める可能性があります。
・家を解体する場合、自治体によっては解体費用の一部を助成する制度があります。居住地の自治体に確認する必要があります。概算で300万円の解体費用とのことですので、助成金の有無で費用が変わってくる可能性があります。
・売却時の税金については、譲渡所得として課税されます。居住用財産の特例や、取得費の特例などの控除が受けられる可能性があります。詳細は税理士などの専門家に相談されることをおすすめします。
・税金や助成金の有無を考えると、家を解体して土地のみを売却する方が有利な可能性がありますが、最終的には不動産会社の査定結果や、ご自身の希望なども加味して総合的に判断する必要があります。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
A
回答日時:
2024/12/10 23:37:13
築50年の家の売却について、以下の点を考慮することが重要です。①耐震性がない場合、買い手がつきにくい可能性がありますが、リフォーム済みで状態が良ければ興味を持つ買い手もいるかもしれません。②不動産業者は土地のみの販売を勧めることが多いですが、家の状態次第で異なります。③解体助成金は自治体によって異なるため、該当する県の制度を確認してください。④売却時の税金については、家を解体して土地のみを売却する方が税金面で有利な場合があります。税理士に相談し、詳細なシミュレーションを行うことをお勧めします。
参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10175189395
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11201423671
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13296951483
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13299346748
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10175189395
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11201423671
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13296951483
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13299346748
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地