教えて!住まいの先生

Q 中古マンション購入について(不動産屋の同時進行) 現在物件を探しており2社と電話のみでやり取りが始まった所です。 A社 1番初めに電話をくれて、希望に合う物件をいろいろ探してくれています。 B社

この会社が建てた物件でB社は取り扱えない物件があり、これが我が家の第一候補ですがやや予算オーバー。

今週末A→Bの順で会う予定です。

A社とはいくつかの物件を内見した後に、ローンの説明やどのくらい借りられそうなのかを相談する事になっています。

B社とは内見が来週になるため先にローンの説明や申し込みをしてみる予定です。

我が家としてはB社の物件を無理なく支払えるのならこの物件が欲しいです。しかし当初より予算オーバーなので、A社にはそれ以下の物件を探してもらっています。

たぶんどちらもいったん審査に申し込む形にするのだと思います。


質問は

・同時進行していてもいいのでしょうか?両社に同時進行を話すべきですか?

・どちらからもローン審査してもらう場合、先にA社から審査を出した銀行の回答をB社に伝えるべきですか?
それとも同じ銀行にそれぞれから申請しても問題ないのでしょうか?

・いっそB社一本に絞って、他の物件も探してもらう方がいいのでしょうか?

アドバイス頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
質問日時: 2025/2/14 16:56:41 解決済み 解決日時: 2025/2/18 23:29:49
回答数: 2 閲覧数: 114 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/2/18 23:29:49
・同時進行していてもいいのでしょうか?両社に同時進行を話すべきですか?
>買えるかどうか決まっていないので同時進行可能です
>両社に話した場合、互いに頑張ると言う効果が期待出来る反面、逆に強引になったり担当によってはやる気をなくしてしまうといったマイナス面もあり、どちらともいえません。ただ話す必要はないです。

・どちらからもローン審査してもらう場合、先にA社から審査を出した銀行の回答をB社に伝えるべきですか? それとも同じ銀行にそれぞれから申請しても問題ないのでしょうか?
>同じ銀行を使う予定であるなら、2つの物件は審査してくれないと思います。銀行に相談して、どちらかに決めるつもりです、と言えばやってくれるかも知れません。この時期、銀行は忙しいのです。

・いっそB社一本に絞って、他の物件も探してもらう方がいいのでしょうか?
>今回は、B社物件だからA社が扱えないのであって、今回の予算オーバー物件を買わない場合に、B社がどこまで本気で探してくれるのかはわからないです。
>予算オーバーの程度によりますが、当面続くと思われる不動産市場で、気に入った物件があるなら、多少無理しても買いだと思います。
>予算計画や毎月の支出など、見直せるものはありませんか?車を買い替えるとks、保険やスマホを見直すとか。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/2/18 23:29:49

皆様、丁寧なアドバイスありがとうございました!

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/2/14 17:00:30
中古マンションの購入に関して、現在の進行状況についていくつか質問があるとのことですね。以下、各質問に対するアドバイスをお伝えします。

1. 同時進行していてもいいのでしょうか?両社に同時進行を話すべきですか?

同時進行は問題ありません。複数の不動産会社を通じて物件を探すことは、一般的に行われていることです。ただし、透明性を持たせるために、両社には「他の会社にも相談している」ことを伝えておくと良いでしょう。これにより、他社との競争を促し、より良い条件を引き出せることもあります。

2. どちらからもローン審査してもらう場合、先にA社から審査を出した銀行の回答をB社に伝えるべきですか?それとも同じ銀行にそれぞれから申請しても問題ないのでしょうか?

同じ銀行に複数回申請することは避けた方が良いです。基本的に銀行には「審査履歴」が残り、複数の申請があると印象が悪くなることがあります。A社で審査を受けた結果をB社に伝えると良いですが、事前に銀行の担当者に確認を取った方が良いです。複数社から同じ銀行に審査を申し込む際は、事前に了解を得ておくとスムーズです。

3. いっそB社一本に絞って、他の物件も探してもらう方がいいのでしょうか?

B社の物件が第一候補であり、予算オーバーだけが懸念点であれば、B社に絞ることを検討しても良いかもしれません。特に、B社が取り扱えない物件があり、希望に合う物件があれば、B社一本に絞ることで、物件選びのスピードや条件交渉がスムーズになる可能性があります。A社と並行して進めていると、物件が重複することもあるため、調整が煩雑になりがちです。

ただし、予算オーバーで無理なく支払えるかどうかの見極めが大切です。無理して購入するよりは、他の物件で条件が合えば、A社から他の選択肢を探してもらうのも良いでしょう。

まとめ
• 同時進行は問題なく、両社には他の会社を利用していることを伝えた方が良い。
• 審査は同じ銀行に複数回申し込むことは避け、結果を共有する形で進める。
• B社一本に絞ることも選択肢としては有力だが、予算オーバーに対して冷静に見極める。

購入前にしっかりと計画を立て、焦らず慎重に進めることをお勧めします!
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information