教えて!住まいの先生
Q 賃貸物件の火災保険とサポートについて質問です。 不動産の所有者です。 借主さんに火災保険と24時間サポートに加入してもらいたいと思っています。
ほとんどの保険が借主さん個人契約のようですが、
入居時に必須として加入してもらっても、
更新時に勝手に保険を解約したり、他の保険に変更されることを防止する方法はありませんでしょうか?
できたら保険の新規契約も更新手続きもこちらの管理会社が行うような形にしたいのですが、
入居時に必須として加入してもらっても、
更新時に勝手に保険を解約したり、他の保険に変更されることを防止する方法はありませんでしょうか?
できたら保険の新規契約も更新手続きもこちらの管理会社が行うような形にしたいのですが、
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/1 19:42:27
自主管理ですか?管理会社に管理依頼してるんですか?
24時間サポートは頼んでる管理会社があってそこで必須だったりすると共益費と同じ感じで引き落としてくれるから問題ないんだけど、自主管理だと付けられるのかなぁ。もし付けられるなら理由を伝えて月額で共益費値上げって感じで貰うのがスムーズと思います。
火災保険は更新しない人いるから、賃貸借契約書に特約として「賃借人は火災保険を必ず更新し、更新時にその内容のわかる書面を賃貸人に提出すること。火災保険期間終了までに更新が確認取れない場合は〇〇〜」とか付けてしまうかですよね。入居時に加入を確認したら、面倒だけど更新時を把握して返信用封筒を渡すとかすれば、把握できそうです。でも最悪は自分の保険でやるしかないのかなぁと思ってます。
24時間サポートは頼んでる管理会社があってそこで必須だったりすると共益費と同じ感じで引き落としてくれるから問題ないんだけど、自主管理だと付けられるのかなぁ。もし付けられるなら理由を伝えて月額で共益費値上げって感じで貰うのがスムーズと思います。
火災保険は更新しない人いるから、賃貸借契約書に特約として「賃借人は火災保険を必ず更新し、更新時にその内容のわかる書面を賃貸人に提出すること。火災保険期間終了までに更新が確認取れない場合は〇〇〜」とか付けてしまうかですよね。入居時に加入を確認したら、面倒だけど更新時を把握して返信用封筒を渡すとかすれば、把握できそうです。でも最悪は自分の保険でやるしかないのかなぁと思ってます。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/1 19:42:27
ありがとうございます。そうゆうに契約するといいですね。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す