教えて!住まいの先生
Q 賃貸の初期費用について質問です。 6月頃に彼氏との同棲のため賃貸を探しています。 気になる物件があり問い合せた所 全体的な初期費用を提示して頂いたのですが
この場合ここから4〜5ヶ月分の家賃を支払う
可能性がありますか?
礼金、敷金はどちらもありません
ネットで調べていると初期費用は4〜5ヶ月分の
家賃を支払うというのをよく見るので…
それとも提示頂いた金額程になるのでしょうか?
問い合わせの返信をしたのですがよく分からなくて…
初めての引越しのため、分からないことが多く
教えていただきたいです。
可能性がありますか?
礼金、敷金はどちらもありません
ネットで調べていると初期費用は4〜5ヶ月分の
家賃を支払うというのをよく見るので…
それとも提示頂いた金額程になるのでしょうか?
問い合わせの返信をしたのですがよく分からなくて…
初めての引越しのため、分からないことが多く
教えていただきたいです。
質問日時:
2025/2/28 17:30:57
解決済み
解決日時:
2025/3/2 14:49:42
回答数: 1 | 閲覧数: 111 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 1 | 閲覧数: 111 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/2 14:49:42
その明細の他に家賃4〜5ヶ月分ではなくて、前払いの家賃やその明細にあるもろもろを合計したものが家賃の4〜5ヶ月分(が目安)ということです。
火災保険料は必須ですが(2年分で1〜2万円程度)、月の半ばに入居したら日割りの家賃をさらにプラスして払うこともあります。
たとえば4/1入居なら契約時に4月分の家賃と共益費(計54,000円)を払いますが、4/16入居なら4月の半月分の家賃+共益費27,000円と5月分の家賃+共益費54,000円の計81,000円を払うことがよくあります。
入居が月途中ならその月とさらに翌月分まで前払いします。
そんなこんなであと4〜5万円分ぐらい増える可能性はありますね。
火災保険料は必須ですが(2年分で1〜2万円程度)、月の半ばに入居したら日割りの家賃をさらにプラスして払うこともあります。
たとえば4/1入居なら契約時に4月分の家賃と共益費(計54,000円)を払いますが、4/16入居なら4月の半月分の家賃+共益費27,000円と5月分の家賃+共益費54,000円の計81,000円を払うことがよくあります。
入居が月途中ならその月とさらに翌月分まで前払いします。
そんなこんなであと4〜5万円分ぐらい増える可能性はありますね。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/2 14:49:42
回答ありがとうございました!
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す