PayPayポイントであなたの新築マンション選びを応援特集

教えて!住まいの先生

Q エアコンについて質問です。 ZEH基準の新築戸建てに引っ越します。 ローコストメーカーの戸建てなので、高気密高断熱まではないかと思います。

一階が15畳のLDKと4.5畳の洋室があり、子供が小さいので基本的には引戸を開け、19.5畳として使用予定です。
リビングから階段にも繋がっており、その間はカーテンか何かで空気がなるべく逃げないように対策予定です。

冷暖房をエアコン1台で対応したく思っています。14畳でもいいとの回答も拝見しておりますが、注文住宅程のハイスペックではないので20畳用のエアコンを検討中です。

エリアは四国で雪は降りません。
LDKには、南向きに180センチ程度のガラス戸があり、西向きに腰高の窓があります。
洋室にも1つ腰高の窓があります。

どなたかエアコン施工業者の方やLDKの広さが同じ位のオーナー様など、実際にご経験のある方、おすすめの大きさと機種について、アドバイスいただけますと幸いです。
質問日時: 2025/3/9 18:40:48 解決済み 解決日時: 2025/3/16 23:20:46
回答数: 3 閲覧数: 162 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/16 23:20:46
開放階段がガンです。本格的にドアで区画しないと冬は下の隙間からスースー冷気が流れて来ます。2階には調理の匂いや声、そして考えたくないですが有毒ガスと火炎が一瞬に家中に廻ります。カーテン程度では密閉できてませんので、その冷気は女性が一番苦手な、ヒヤーッとゆっくりくるぶしの高さに来るやつです。その区画化がクリアできればまあマシにはなるでしょう。リビングは「食う・居る」場所で、一番大容量換気扇が回り、人の出入りが多く、各種熱源があり、複雑にレイアウトが入り組んでおり、材質人数が多く、夏も冬も畳数以上のスペックが必要です。1台では中々思い通りの空調はできないと思います。私がお勧めするとしたら、ざっくり20畳です。人数や生活スタイルにもよりますが実質22〜25畳くらいのパワーが欲しいところです。そんなことで、10畳用x2台がおすすめになります。いち早く設定温度に達しいち早く省エネモードに移行し、余剰のパワーはインバータが極限まで絞りますので機材に負担がかからず汚れ、故障が出にくく静かで優しい空調ができます。1台でコキ使うとうるさく、よく食い、風が舞い、早く汚れ早く壊れます。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/3/16 23:20:46

1番早くご回答いただき、ありがとうございました!!

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/11 15:43:37
他の回答者様のコメントとも重複しますが、エアコン1台体制は故障すると修理完了まで冷暖房が無い中で過ごすことになることになるので2台体制が良いと思います。
我が家はLDKが横長になっていて、単相200Vエアコンを部屋の端、しかも短手方向に吹かせる位置にしか配置できず、サーキュレーターを併用しています。
ダイキンの再熱除湿のタイプで、床や壁の温度を感知して適温になるよう稼働するのですが、いかんせん、エアコンから一番離れた空間周りの床や壁はセンサーの範囲外なので室温が安定するまで時間がかかります。
対角設置の2台体制(若しくは4畳半のスペースに予備機 兼 解放時運用用)や、天井中央カセット式であれば問題ないかもしれませんが、リビング階段があるとのことですので、規格どおりのエアコンを2台採用が良いと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/10 13:06:57
ZEH基準に合格しているということは、太陽光パネルなども設置されていると考えていいのでしょうか?
もしそうなら、夏の昼間の冷房時の電気代は無視できる可能性がありますね。
この場合、冷房は20畳用程度で大丈夫かもしれませんが、暖房はリビング階段が有るのでまずダメですね。
階段が有っての暖房となると、29畳用くらいが必要かも知れません。
エアコンは能力が足りないと感じても、直ぐ入れ替える方はいませんので、不満が出ないことを考慮すると、大きめが常にベストです。
メーカー的にはダイキンか三菱電機しかお勧めしません。

とりあえず、楽天で標準工事込みでの値段を調べてみました。ご参考に。
29畳用
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3+%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E8%B2%BB%E8%BE%BC+29%E7%95%B3%E7%94%A8/
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information