教えて!住まいの先生
Q 現在注文住宅の打ち合わせ中です。 太陽光発電、エコキュート、IHコンロ予定です。 乾太くんのためだけにガスを引くことになるので、導入するか迷っています。
家族は大人2人子供2人、都市ガスです。
連続で洗濯をするので、乾太くんは便利そうだなと思っていました。
ドラム式洗濯乾燥機は壊れやすいということなので、乾太くんを導入しない場合は縦型洗濯機+電気乾燥機にしようと思っています。
乾太くんをやめれば、50万〜60万費用が安くなる予定です。
どちらの方がいいでしょうか?意見をお聞かせください。
連続で洗濯をするので、乾太くんは便利そうだなと思っていました。
ドラム式洗濯乾燥機は壊れやすいということなので、乾太くんを導入しない場合は縦型洗濯機+電気乾燥機にしようと思っています。
乾太くんをやめれば、50万〜60万費用が安くなる予定です。
どちらの方がいいでしょうか?意見をお聞かせください。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/21 11:09:19
以前、家庭用太陽光発電設備の営業をしておりました。売電や蓄電のメリット、行政補助金を謳い推奨しておりましたが、導入に当たり懸念事項があります。
定期的なメンテナンスの有無と料金。また、修理等の補償の範囲。
維持費に関しての回答も重要です。
また現実的な耐用年数も不明です。
実際、設備撤去を検討するとき取扱業者の確保も難しい面もあります。
一方、太陽光パネルの不具合による火災は、消火方法にも課題が多く、制御できない通電状態の危険性もあります。
個人世帯で負担する発電設備としては、問題点と課題がある事も考慮して検討願います。
定期的なメンテナンスの有無と料金。また、修理等の補償の範囲。
維持費に関しての回答も重要です。
また現実的な耐用年数も不明です。
実際、設備撤去を検討するとき取扱業者の確保も難しい面もあります。
一方、太陽光パネルの不具合による火災は、消火方法にも課題が多く、制御できない通電状態の危険性もあります。
個人世帯で負担する発電設備としては、問題点と課題がある事も考慮して検討願います。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/21 11:09:19
詳しく教えていただきありがとうございます。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地