教えて!住まいの先生
Q 冬に晴天が続く太平洋側で太陽熱温水器温度は何度まで上昇するでしょうか? 高性能なら60度ぐらいに上昇するでしょうか!?
ーー最近の温水器は、昔のパネル型ではなく真空管式とかで保温性能も高いそうなので、以前のものよりは高性能のようですが、それでも冬場は40℃程度と言われています。
ーーありがとうございます。
お風呂の場合でも追い焚きが必要なのですね!?
ーー冬場は例えば温水器を2台直列につないで、
1台目で温められたのを2台目に注水、とかすればある程度は温水の温度を上げられるかも
――6度のお湯を30度に温める温水機と、
もう一台は、30度のお湯を50度に加熱する再加熱型温水器、
2台を組み合わせれば冬場でも、
50度は可能である!?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/21 06:01:20
むかし使っていましたが、関東の冬にそこまで高温にはなりませんでした。なかなか60℃は厳しいでしょう。
冬は日が弱いことだけでなく、タンクにいれる水の温度が冷たいことが大きく影響します。
そして外気が冷たくて、使用する時間までに冷やされるのも大きい。
最近の温水器は、昔のパネル型ではなく真空管式とかで保温性能も高いそうなので、以前のものよりは高性能のようですが、それでも冬場は40℃程度と言われています。
例えば温水器を2台直列につないで、1台目で温められたのを2台目に注水、とかすればある程度は温水の温度を上げられるかと思いますが、その場合夏の暑さで2台目が壊れるでしょう。
冬は日が弱いことだけでなく、タンクにいれる水の温度が冷たいことが大きく影響します。
そして外気が冷たくて、使用する時間までに冷やされるのも大きい。
最近の温水器は、昔のパネル型ではなく真空管式とかで保温性能も高いそうなので、以前のものよりは高性能のようですが、それでも冬場は40℃程度と言われています。
例えば温水器を2台直列につないで、1台目で温められたのを2台目に注水、とかすればある程度は温水の温度を上げられるかと思いますが、その場合夏の暑さで2台目が壊れるでしょう。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/21 06:01:20
ーーありがとうございます。
お風呂の場合でも追い焚きが必要なのですね!?
ーー冬場は例えば温水器を2台直列につないで、
1台目で温められたのを2台目に注水、とかすればある程度は温水の温度を上げられるかも
――6度のお湯を30度に温める温水機と、
もう一台は、30度のお湯を50度に加熱する再加熱型温水器、
2台を組み合わせれば冬場でも、
50度は可能である!?
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地