PayPayポイントであなたの新築マンション選びを応援特集

教えて!住まいの先生

Q 注文住宅を考えています。 知り合いなどはいない場合どこから申し込むのが1番良く、いい営業の方を担当にしていただけるのでしょうか?

考えているのは、SNS(インスタ)などの紹介、直接ネットから申し込む、医師協同組合から申し込む。(旦那が医師なので)

他にもおすすめがあれば教えて下さい。
積水ハウス、住友林業、ミサワホームで考えています。
よろしくお願いします。
質問日時: 2025/3/17 12:50:43 解決済み 解決日時: 2025/3/19 16:49:48
回答数: 8 閲覧数: 352 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/19 16:49:48
検討中の会社に現場監督としてかつて在籍していました。
まず価格面ですが、紹介料は見積の見えないところに乗せていました。
見積には利益率がありますが、一番低く契約する方法は競合です。
労力は大変ですが、3社共契約寸前まで打合せして最後に金額面で競わせるのがベスト。
その際に合わせてイイ営業マンも見極めたらいいかと思います。
営業は社内でも熾烈な客の取合いがあり、問合せTELを取ったとか、展示場接客を一番最初にした営業が担当になるので、運になってしまいます。
私ならまずメールで問合せして、いい営業マン(提案力、レスポンスなど)に担当して欲しい旨を伝えると、上席の責任者が間違いない担当者を選任してくれるかなと思います。
人によってイイ営業マンと感じる尺度は違うので、欲しいスキルについては具体的に挙げた方がいいでしょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/3/19 16:49:48

ご丁寧に、色々相談にのっていただきありがとうございました。

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/18 08:46:42
イメージで候補を絞らない方がいいです。いい営業より、優れた会社で建てるのがいいと思います。ハウスメーカーはファミレスです。もっと美味しいレストランがあるように、本当に素晴らしい家を求める人はハイレベル工務店や設計事務所に依頼します。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/17 22:29:15
金額のメリットを考えられてるようですが、今はどこから頼んでも金額のメリットは無いと思います。
知り合いがいても変わらない気がします。
とりあえず建築費が上がってます。
下手に値切ると、どこで手を抜かれるかわかりません。
それでも金額に拘るなら何社かで相見積もりを取るしか無いと思います。
セキスイでまあまあ良い家を建てるなら坪150万です。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/17 18:43:03
積水かミサワに頼むのが安全な気がします。
次に業界人の評価が高い設計屋。
それ以外になると運でしょうね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/17 16:27:43
取っ掛かりは何処からでも同じだと思う、
違うとすれば「紹介」でしょうね。

紹介と言っても単に紹介だけするのではなく、竣工まで全責任を負うような紹介者の事です。
要するに、施主とハウスメーカーに利害関係がる事。
(利害関係のない紹介者は本来の紹介ではないから)

もし、そう言う紹介者がいらっしゃらないなら、建てたい家の拘りに対して色々提案してくれる営業がいるハウスメーカーでしょう。
(端からあたって選ぶ)
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/17 14:30:31
金額のメリットではなく、「いい営業さん」についてほしいということなら、私もSUUMOがよいと思います。ただし、200~300万円ほどの紹介料が発生していると思います。この紹介料は個別に施主に乗せられるとは限りませんが、気になるようであれば別ルートがよいかと思います。

インスタグラムで申し込む場合、住所や氏名などをそのインスタグラマーに伝えることになりますが、抵抗がないのであればそれも期待値の高い方法だと思います。

インスタグラマーさんにはだいたい10万~30万ほどの紹介料が発生すると思います。

インスタグラマーさんを選ぶ場合、同じエリアで、「この家すてきだな」と思えるおうちの「施主さん」に「同じ営業さんがよい」とお願いするのがよいと思います。インスタグラマーさんは全国どこでも紹介できることが多いですが、営業担当さんは別の人になってしまいます。

施主ではない人(元住宅営業マンなど)が紹介しているケースもありますが、そちらはおそらく紹介料はもっと高いのではないかと思います。アフターサービスをしてくれる場合もあるようですが、よく確認してからがよいと思います。

組合についてはよくわかりませんが、一条工務店などだと組合系が一番安くなるので、お値打ちになりやすいのではと思います。

蛇足ですが、積水ハウスはチーフアーキテクト制度があり、積水ハウス内で評価の高い設計士さんを指名できますので、質問者さんのように「人」を重視される場合にはぜひ活用してみてはと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/17 14:01:02
まずは、実現したい事が得意なメーカーを見つけましょう。

大開口とかめちゃ広いLDKが必要ならRC造必須でしょうし、
和風が好きなら、それが得意なビルダーがあります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/17 12:59:16
何から手をつけていいのかまったくわからない状態ならSUUMOカウンターでご相談されるといいでしょう。
無料だし、不動産屋さんではないので仲介手数料なども発生しません。

https://www.suumocounter.jp/?vos=op7014adwstw018000000zzz_01x0000000-xe_kwd-23868819076:cr-711185216603:sl-:adg-162338932291:dev-c:acc-7341724467:cam-20856565187&vtnq=counterbr_01&gad_source=1&gbraid=0AAAAADwnURVGBwPQJenZc_gj57UeT6VBW&gclid=EAIaIQobChMIto2g_puQjAMVaMdMAh3R_R8LEAAYASAAEgLV0_D_BwE
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information