教えて!住まいの先生

Q 県民共済住宅で家を建てました。 フラット35です。 適合証明書は自分で申請するものなのでしょうか? 県民共済住宅の方で出してもらえるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問日時: 2025/3/19 12:37:35 解決済み 解決日時: 2025/3/23 00:42:39
回答数: 2 閲覧数: 167 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/23 00:42:39
現在建築中でしょうか?
フラット35の適合証明は通常着工前の建築確認申請とほぼ同時期に申請するのが通常です。審査も同じ確認検査機関で出来る場合が多いです。
検査も中間検査と竣工検査があります。
フラットを使う話をしているのであれば、申請してくれているのでは?
適合証明の申請は素人が出来るレベルのものでは無いです。
もし建築中で適合証明を申請していなくても竣工済特例というやり方で取得する方法もあります。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/3/23 00:42:39

大変参考になりました。
ありがとうございます。

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/19 12:38:04
県民共済住宅の方で出してもらえます
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information