教えて!住まいの先生

Q マンションを売却する際は、ある程度リフォームしてから売却した方がいいのでしょうか。 不動産会社仲介での売却です。 例えば、売却希望額の○△%くらいまで、みたいな指標はありますか。

または、最低限○△まではリフォームしておくべき、みたいな箇所はありますか。
宜しくお願いします。
質問日時: 2025/3/25 14:53:28 回答受付中 残り時間: 0日
回答数: 7 閲覧数: 69 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/26 16:36:43
自分が以前マンションを探した時、ある物件は壁紙がタバコのヤニで茶色く変色しており、心理的には嫌でしたね。壁紙くらいは張り替えた方が良いかもです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/26 14:07:03
普通に生活していての汚損なら、そのままでいいでしょう。
たぶん買主さんの方でもリフォームを考えてるでしょうからね。

しかし「ここまでの汚損となると・・・」という状況だと、少し考慮が必要になります。
一般エンドユーザーの場合には、そのマンションが大切にされてきたか、あるいは粗略に扱われてきたかを気にする方もいますからね。
ひと目見ただけで帰ってしまう方もいます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/26 04:10:55
リフォームした方が高く売れるか?あまり関係ないか?
に関しては、一概にどちらが良いとは言えません

変わらないという意見も正解ですし、若干は高く売れる可能性が上がる
と言う意見も正解です・・と言いますのは、【現状】がどうなのか?
と言う部分と、物件自体の人気性によります

ですのであくまで「指標」と言うのは存在しません

私が日常アドバイスするのは最低限、ハウスクリーニングは入れた方が良い
最低限のクリーニングをやっても、ひどく痛んでる部分は少し
手直しも考えた方が良い、中途半端に金掛けたリフォームで有れば
しない方が良い(購入者の好みと設備でなければそれだけ対象者を
狭めてしまう)

やはり「生活感が残っている、【目で感じる臭い】が残っている汚れ
は最低限取り除く、見学者がすぐ出て行きたがるような、水回りの
使用感汚れ、全体的なホコリ汚れ、これは全て取り除いて置く、
破損個所・シミ箇所は仕方ない・・中古なんだから、
その分新築より安いんだから」
の原則ですね
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/25 16:07:32
こんにちは。都内で不動産経営をしている者です。

1)「リフォームしてもその分高く売れる訳ではない」といった回答がありますが、沢山の区分マンションを売却してきた経験からいいますと、それは違います。余程、築浅で丁寧に使われてきた物件でもなければ、汚れはどうしても目立ちますし、多くの一般の買主はキレイな物件を即決する傾向があります。汚い物件は売却に時間を要して、その結果、最初の売出価格から値引きをしないと決まらないケースが多くなります。

2)私の場合は、売却する前に「表面リフォームやクリーニング」を必ず行うことに決めて言います。クロス貼替、フローリングの補修・ワックスがけ、水回りやベランダのクリーニング、全室の拭き上げなどを行ってから売却します。100万円くらいの出費で、売出価格も相場より300~500万円くらいは高く付けますが、多少の値引き交渉はあっても、高く・早く決まることが多いです。

3)ただ、困ったことに、仲介会社の多くは、早く媒介契約を取って、早く売り出したいので、「そのままの状態でいいですよ」なんていう会社が殆どです。売主もお金をかけて表面リフォームするのは面倒だったり、売却前にお金を使うのがイヤなので、そのアドバイスを真に受ける人も多いです。

★仲介会社の多くは売主よりも自社の都合を優先してアドバイスするので、「自分が買主側だったらどう思うか」を考慮して考えれば明白です。買取再販会社がリフォームして物件を仕入れ値より大幅に高く売っていることも参考になりますね。

以上、ご参考になれば幸いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/25 15:13:07
素人の日本人は荒れた家は買いません。
しかし、売るためにリフォームしてもその分高くはなりません。
荒れた状態の物件は業者か外国人が対象になります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/25 14:56:22
やはり、イメージは大事ですからね。
奇麗な方が売りやすいです。

私は投資家なので工務店や内装屋とお付き合いがあるので、リフォーム前の物件を安く買うのが好みです。

だけど、区分所有のマンションならマイホームとして素人が買いますから、万人受けするリフォームした方が売りやすいと思います。

あなただって、奇麗で高いマンションと、汚くて安いマンション、買うならどっち?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/25 14:55:41
リフォームにかけるお金の分高く売れることはないといわれています。だいたい中古マンションを買う人って自分でリフォームしたいって願望があるんです。きれいに掃除をしてあればいいと思いますけどね。不動産屋さんに傾向を聞いてみればいいと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information