教えて!住まいの先生

Q 住宅ローン、固定資産税の支払いについて質問です (長文失礼します) 主人と主人の母親、兄弟2人に加えて、私たちの子供2人の計7人で同居しています ●持ち家の住宅ローン

約3,000万を主人と私の2馬力で完済

●固定資産税
今までは、15万の内の5万が私達の支払いでした(母親が10万の支払い)
先日、何かの用事で母が法務局に行った際に、建物の名義(登記?)の割合が母親自身は2割程度だということがわかったらしいのです
母親曰く、『私の名義(登記?)が2割しかないのに今まで20数年間約2/3を(10万程)払っていたのはおかしい!
次回からは全額(15万程度…年々安くなってはいきますが)払って!』と言われました

ちなみに、土地は義理の母親名義だと思います
建物の名義には主人以外の兄弟2人は含まれていません
義理の父親が亡くなった際に相続放棄して主人と母親の2人の共同名義(!?)にしてあるんだと思います、おそらく

今回の母親の言い分が正しく、固定資産税を全額私達夫婦で支払うのが妥当なのでしょうか?

こちらとしては住宅ローンを完済しているので、逆に固定資産税は全額母親達(兄弟2人を合わせての3人)に支払ってほしいくらいなのですが…

土地の名義が母親なので家を出るとしたら私達なのでしょうが、そんな資金はもちろんありません

母親がいつも言うように、名義が殆ど主人ということで、すなわち『自分達の持ち物になるんだから』ローンは全額払ってきました
かといって母親、兄弟から家賃などとして支払ってもらったことは一切ありません
これって、20数年間での住居費が300万で済んでるってことですよね?
いくら実家だとしても何かおかしくないですか?
私達ローンをずっと払ってきたのにって思ってしまいます

兄弟の1人は家を建てた際に300万を追加した土地代として払った、ということは聞いています(もう1人は当時無職の為何も支払っていなかったと思います・現在は母親に毎月多めに渡しているのかも…)

相続・法律の知識は全くないので、おかしな表現があるかと、また言葉足らずなところもあるかと思います

それぞれの家庭の状況によりけり、またさらにくわしい情報がないと一概には言えないかと思います

私の『固定資産税は払う必要がないのでは?』という感覚が世間とずれているのかどうか知りたいです

皆さんのお知恵を拝借できれば嬉しいです、よろしくお願いします
補足

一番最新の回答で…

使用貸借で弱い権利というのはわかりますが、建物の価値も低めというところがわからないです
回答締切に間に合うようでしたら、教えていただくとありがたいです

質問日時: 2025/3/25 22:52:11 回答受付中 残り時間: 0日
回答数: 4 閲覧数: 136 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/27 20:07:11
法的にどうこう言い出したら、あなたは親を住まわせてやってるんだから家賃を払えという事も出来ますし、親はタダで土地を貸してやってるんだから地代を払えということにもなります。

結局関係者で協議して結論を出すしかないのですが、例えば自分の持ち物だから全額払えというのなら、自分達は建物取り壊して出て行くか、建物はそのまま出て行くから建物を買い取ってくれというような主張をすればいいのではないでしょうか。

厳密に言うなら、親は家賃を払う必要があるし、あなたは地代を払う必要があるし、あなたの家は所有権ではなく使用貸借というかなり弱い権利で建物の価値も低めです。そこらあたりを全部考慮して誰がいくら負担するかという話になると思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/26 06:03:39
一理あります
成人となっている者の収支に加え、家事分担などで判断する方が妥当だと思う
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/26 05:26:28
固定資産税は通常は持ち分に応じて按分するのが良いとは思いますが貴方様の場合はそこまで割り切れなければお子様も含めた人数で固定資産税を割ってその負担をそれぞれするというのが一番問題がありませんね。
そうなるとやはりあなたたちが七分の四は負担するようになりますから仕方ありません。
お子様を含めるかどうかは議論の余地はありますが一番納得できる方法とは思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/25 23:21:18
それ言われたら、固定資産全部払う代わりに
家賃よこせっていいますね
家はあなたと夫名義なんですよね?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information