教えて!住まいの先生

Q 住宅ローンについて 金銭感覚が同じ共働きのママ友がいて、子どもも月齢が近く仲良くさせてもらっています。 ママ友は戸建に既に住んでいて、私は現在土地を購入し注文住宅の打ち合わせをしています。

昨今の物価上昇で注文住宅だと土地含め5000万は超えてきます。まだ打ち合わせが始まったばかりですが現段階で5000万ちょっとの見積もりです。

ママ友とお金の話は普段しないのですが、注文住宅の話になり、高いよねと話した流れで大体の金額が伝わってしまいました。
ママ友は気を遣ったのか自分の家の購入額も教えてくれたのですが、うちより1500万安かったんです。
家にお邪魔したことありますが、とても安くは見えなかったのでびっくりしました。
また、ママ友は35年ローン、うちは40年ローン
金利もママ友のほうが安かったのです。

ママ友は子ども1人だけと決めているようですが
うちは3人ほしいと思っていました。
けど諦めたい気持ちになってしまいました。
まさか1500万違うなんて。
世帯年収はほぼ同じか、あちらのほうが上です。

子ども3人望むなら注文住宅ではなく、価格を抑えた家にするべきだったか悩んでいます。
ご意見ください。
質問日時: 2025/3/26 01:16:21 解決済み 解決日時: 2025/3/27 02:37:54
回答数: 12 閲覧数: 658 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/27 02:37:54
ここ5年ぐらい上がり続けてますからね。ママ友の金額を聞くまでは、根拠なくなんとなくこんなもんだろう大丈夫だろうと思っていたんですかね?慎重に悩むきっかけができてよかったと思います。漠然と悩んでも答えは出ません、ハウスメーカーと無関係のFPにライフプラン依頼してください。返済しながら、3人育てながら、毎月学費老後費貯蓄して、そのうえで望む生活レベルが維持できそうなのかどうかです。数字をみて、子供は2人にしようとか、家にかけるお金を少なくしようとか、ご夫婦でよく相談するのがよいと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/3/27 02:37:54

皆さん回答ありがとうございました。
おっしゃる通り、5000万は高いですが家の営業さんにも今時こんなものと聞いていましたしネットで調べても出てくる物件はこの金額帯だったのでそんなものなのかと注文住宅に決めました。
悩んでいても仕方ないのでFPさんに相談しようと思います。

回答

11 件中、11~11件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2025/3/26 03:12:58
難しい問題です。

子供3人はかなり贅沢です。
家に関しては今の物価高で難しいと思います。建売でも3500万円は殆どありません。

どれくらいの世帯年収か分かりませんが、5000万円のローンは怖いですよ。
3人となると、子育て機関は収入が減ります。
一度考え直したほうが良いとは思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

11 件中、11~11件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information