教えて!住まいの先生

Q 住宅トラブル 千葉・いすみ市 完了検査の「検査済み」がないことが発覚 自宅を売ることができない 建物が建築基準法などに適合しているか 調べる検査を行っていないことが判明

4900万円で購入した住宅の資産価値ゼロ

被害者がわかっているだけでも8家族もいるそうで
集団訴訟となりそうですが
この悪徳建築会社は賠償しきれないでしょうね
今後はどうなるのでしょうか?
4900万円の全額損失でしょうか?
教えてくださいよろしくお願います
補足

ものすごい欠陥住宅です 
玄関・部屋・トイレが水浸し 
雨漏り 雨がサッシの隙間から入り込み窓枠に水がたまっている
トイレの換気扇からも雨漏り 壁に跡が残っていた

質問日時: 2025/3/26 09:57:32 回答受付中 残り時間: 0日
回答数: 2 閲覧数: 106 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/26 10:07:55
完了検査のみだけな問題でしたら
「検査済証のない建築物に係る指定確認検査機関を活用した建築基準法適合状況調査のためのガイドライン」
を別途受ければ良いだけですよ?

性能が足りてないとか、欠陥住宅とか、中間検査を受けてないとかならまた別ですが。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:2

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/26 10:00:41
昨日動画見ました。
住宅関係は裁判に勝っても損害額が全額補償されることはほぼ無く、実質敗訴のようです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information