教えて!住まいの先生

Q 中古マンションを購入し、先日手付金を300万払いました。

手付金300万をそのまま頭金としてローンの審査が通り、来月ローンの本契約をしようと思っていたのですが、本日親から800万円の援助を受けました。

援助を受けた分は非課税にするため全額頭金に入れないといけないと思うのですが、
頭金を300万から800万に増やし(500万増額)、残りの300万は支払った手付金が返還されたものとして、手元に残しておくことは可能でしょうか?
それとも、手付金は支払い済みなので300万+800万の1100万を全て頭金にしなくてはならないでしょうか?

住宅ローン控除もあるので、なるべくローンの額を減らしたくないのと、今後のことを考えると現金も必要なので、できれば前者で行けるとありがたいです…ご存知の方がいたら教えてください。
質問日時: 2025/3/27 23:53:14 回答受付中 残り時間: 1日
回答数: 2 閲覧数: 80 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/28 06:55:51
頭金を800万円にして自分が出した手付金は戻ってきた事にして大丈夫です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/28 03:32:52
家の贈与は頭金でなくても大丈夫です
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information