教えて!住まいの先生
Q 60歳で8000万のマンションを5000万変動金利で20年返済で借りてマンションを買おうか悩んでいます。場所は駅近で値下がり率は高くありません20年後の20~30%down程度です
別に2件貸しており家賃で25万程入ります(管理費抜き)70歳まで生活費は会社から出ます(正社員)蓄えは頭金を出したとして1000万です 皆さんなら買いますか
回答
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/30 03:34:28
そんな20年後の日本の状態なんて誰にも分からないし、
少子化がこれだけ進んでるのに、
20年後に30%しか下がらないとか、
採算が甘すぎませんか?
投資というのは余裕がある方がやるものであって、
資産が無い方がやるものではありません。
マンションなんて借り手がいないとか、
とてもよくあることですよ。
少子化がこれだけ進んでるのに、
20年後に30%しか下がらないとか、
採算が甘すぎませんか?
投資というのは余裕がある方がやるものであって、
資産が無い方がやるものではありません。
マンションなんて借り手がいないとか、
とてもよくあることですよ。
A
回答日時:
2025/3/29 10:44:08
A
回答日時:
2025/3/29 10:43:04
買います
あなたが他に使い道が無いなら
買うべきです
少々の儲けや損を気にして何になるんですか?
人生は1度ですよ
そりゃ相続もあるでしよが
多く残しすぎても逆にロクなことありません
お金に困らないようにするのが
相続で贅沢させる為ではありません
冬、暖かく、夏は涼しく
利便性を重視する生活、ありですよ
他に使い道が無いなら買うしか無いです
あなたが他に使い道が無いなら
買うべきです
少々の儲けや損を気にして何になるんですか?
人生は1度ですよ
そりゃ相続もあるでしよが
多く残しすぎても逆にロクなことありません
お金に困らないようにするのが
相続で贅沢させる為ではありません
冬、暖かく、夏は涼しく
利便性を重視する生活、ありですよ
他に使い道が無いなら買うしか無いです
A
回答日時:
2025/3/29 09:16:11
全ては利回り次第でしょう。
A
回答日時:
2025/3/29 09:02:36
60歳ならもうあまり大きな買い物はしたくない気がします。
老後の生活資金のために不動産からの収入を貯めて、手持ちの不動産の手仕舞いも考えると思います。
20年後には不動産の売買も面倒になるかもしれませんから、年単位の計画をたてるかなと。
老後の生活資金のために不動産からの収入を貯めて、手持ちの不動産の手仕舞いも考えると思います。
20年後には不動産の売買も面倒になるかもしれませんから、年単位の計画をたてるかなと。
A
回答日時:
2025/3/29 08:43:26
元取らないうちに
A
回答日時:
2025/3/29 08:27:36
相場が最高に高いときなので買おうとは思いません。
むしろ売れるなら売りたいです。
むしろ売れるなら売りたいです。
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地