教えて!住まいの先生
Q 一人暮らしを最近始めました。 人生で初めてゴキブリに遭遇してしまい、何とか追い出し対策をしたものの、常に周りを警戒して、小さい音にもビクビクするようになってしまいました。
外に出るのが嫌いで家が大好きなのに、このままでは落ち着いて生活が出来ません。
出るとは聞いていましたが、夏に出ると思っていたので、この時期に出た事がショックだったのだと思います。
また、棚の中にある排水管を周りを埋めようと思い、板で隠してあった場所を剥がしてみてみたら、粘土では覆うことが出来ないほど大きな穴がありました。排水管がむき出しの状態です。今は棚の中にあった物を全て出して、棚をラップやガムテームなどで押えています。
最近心身共に疲弊しているなと思います。ゴキブリごときに私の生活を邪魔されたくありませんどうすれば良いでしょうか。助けてください。
出るとは聞いていましたが、夏に出ると思っていたので、この時期に出た事がショックだったのだと思います。
また、棚の中にある排水管を周りを埋めようと思い、板で隠してあった場所を剥がしてみてみたら、粘土では覆うことが出来ないほど大きな穴がありました。排水管がむき出しの状態です。今は棚の中にあった物を全て出して、棚をラップやガムテームなどで押えています。
最近心身共に疲弊しているなと思います。ゴキブリごときに私の生活を邪魔されたくありませんどうすれば良いでしょうか。助けてください。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/31 17:52:12
ゴキブリは見つけたらハエ叩きかジェットスプレーまたはスリッパで踏んで退治しています。冬は出なくなり1か月まえに1匹冷蔵庫の前で退治しました。昨年は20~30匹殺しました(多い時は日に2匹)。ハンターの気分で対処しているので苦ではありませんむしろ楽しんでいます。夜行性のため懐中電灯で寝る前にチェックし、スプレーだと生き返るので2度3度噴射するようにしています。狭い所に逃げ込むと終わりなので厚紙を「L」字型に折って入り込まないようにします(冷蔵庫の下など)。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/31 17:52:12
ハンター気分になるのめっちゃいいですね!
ゴキブリをこの部屋から駆逐してやります!!
回答
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/31 17:17:57
失礼ながら部屋の築年数が古いのではありませんか。私も以前住んだマンションが古く、シンク下の配管と床の接合部に隙間が空いており、そこが奴らの出撃口になっていました。
対応としては隙間をテープでふさぐ、ブラックキャップかコンバットを置く、のが正しいですが、経験では、それでも完全にゼロにはなりません。
あとは出たときに直接トドメを刺せるよう、ゴキジェットプロをベッドわきに常備することです。
対応としては隙間をテープでふさぐ、ブラックキャップかコンバットを置く、のが正しいですが、経験では、それでも完全にゼロにはなりません。
あとは出たときに直接トドメを刺せるよう、ゴキジェットプロをベッドわきに常備することです。
A
回答日時:
2025/3/31 15:49:58
参考になれば
うちでは閉めている玄関のドアの隙間と換気扇から侵入していました。
https://goki-z.com/block/123/
私が実際使用して
燻蒸・燻煙式 =一時的
置き型タイプ =逆におびき寄せてしまう
ハッカ、柑橘系 =人間が爽快な気分になるだけ
「フマキラー ゴキブリ スプレー ワンプッシュ 約120回分」
・住み着いているゴキブリは死にます。
・家の中に侵入させない効果があります。
・卵があったとしても産まれたら死にます。
毎年、ゴキブリに悩まされ
使用してから4年目ですがゴキブリは1度も見ていません。
他の虫にも効果があります。
商品レビューを見て頂けたら納得するかと
私は
玄関(ドアの外側の下、内側の下)、冷蔵庫、洗濯機の下、シンク下、脱衣所
トイレ、換気扇、ゴミ箱、家具の隙間に噴射しています。
2週間に1回のペースで噴射すると侵入を防いでくれます。
使用する前は何時も同じ場所に糞が落ちていました。
使用後は全然落ちていません。
使用する前はゴキブリホイホイに大量に入っていました。
今は侵入していないかチェックするために
ゴキブリホイホイを数箇所設置しています。
4年間でゼロです。
うちでは閉めている玄関のドアの隙間と換気扇から侵入していました。
https://goki-z.com/block/123/
私が実際使用して
燻蒸・燻煙式 =一時的
置き型タイプ =逆におびき寄せてしまう
ハッカ、柑橘系 =人間が爽快な気分になるだけ
「フマキラー ゴキブリ スプレー ワンプッシュ 約120回分」
・住み着いているゴキブリは死にます。
・家の中に侵入させない効果があります。
・卵があったとしても産まれたら死にます。
毎年、ゴキブリに悩まされ
使用してから4年目ですがゴキブリは1度も見ていません。
他の虫にも効果があります。
商品レビューを見て頂けたら納得するかと
私は
玄関(ドアの外側の下、内側の下)、冷蔵庫、洗濯機の下、シンク下、脱衣所
トイレ、換気扇、ゴミ箱、家具の隙間に噴射しています。
2週間に1回のペースで噴射すると侵入を防いでくれます。
使用する前は何時も同じ場所に糞が落ちていました。
使用後は全然落ちていません。
使用する前はゴキブリホイホイに大量に入っていました。
今は侵入していないかチェックするために
ゴキブリホイホイを数箇所設置しています。
4年間でゼロです。
A
回答日時:
2025/3/31 00:57:32
A
回答日時:
2025/3/31 00:55:38
明日バルサン買ってきて!
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地