教えて!住まいの先生
Q 会社が変わるのですが、住宅ローンを組むのはしばらく難しいでしょうか? 子供が生まれたばかりです。
2年後くらいにはマイホーム購入を検討しているのですが、半年後に私が所属する会社が大手グループから独立し、全く別の名前の会社になることが決定しました。
調べたところ転職後にローンを組む場合は3年くらい経ってからのほうが審査に通りやすいとあったのですが、私からすれば会社が変わるだけで転職ではありません。
ですが新会社になってすぐにローンを組むのは難しいのでしょうか?
調べたところ転職後にローンを組む場合は3年くらい経ってからのほうが審査に通りやすいとあったのですが、私からすれば会社が変わるだけで転職ではありません。
ですが新会社になってすぐにローンを組むのは難しいのでしょうか?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/31 09:00:32
金融機関で住宅ローンを担当しています。
それは転職ではなくて組織変更とかそういうものです。
健康保険証で在籍年数が確認できなくなるので、在籍証明などが必要になるでしょうがローンは問題なく組めます。
それは転職ではなくて組織変更とかそういうものです。
健康保険証で在籍年数が確認できなくなるので、在籍証明などが必要になるでしょうがローンは問題なく組めます。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/31 06:53:10
今の事情なら問題ありません
A
回答日時:
2025/3/31 06:28:34
会社名が変わるだけなら転職とは言いません。
転職とは自分の意思で今の会社を退職したり、リストラや解雇、会社の倒産などで別の企業や事業所に再就職することです。
会社事情によるグループの再編や社名変更は社員の立場ではどうすることも出来ませんから、給料半減とか極端に雇用条件が悪化しない限り問題は無いでしょう。
転職とは自分の意思で今の会社を退職したり、リストラや解雇、会社の倒産などで別の企業や事業所に再就職することです。
会社事情によるグループの再編や社名変更は社員の立場ではどうすることも出来ませんから、給料半減とか極端に雇用条件が悪化しない限り問題は無いでしょう。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地