教えて!住まいの先生
Q 引っ越しでなるべく初期費用をおさえたいと思っているのですが、 敷金礼金なしの物件で見積もりを出してもらったら ・家賃¥45000、共益費、駐車料、月額補償
【毎月の支払い】 合計¥51.765
・家賃、共益費、駐車場(1カ月分)
・修理分担¥45000
・保証料¥30100
・家財保険¥16500
・ファイテック¥4950
・仲介手数料¥52800
【初期費用】 合計¥225850
注意の欄に
・入居期間中は借家人賠償責任のついた家財保険に加入いただきます。
・町内会加入支払いがあります。
と書かれていました!
確実に残さないといけないもの以外、
できれば外したりして費用を抑えたいです(;_;)
色々検索したのですが正解が分からなくて…
いい方法あれば教えていただきたいです!(;_;)
よろしくお願いします。
・家賃、共益費、駐車場(1カ月分)
・修理分担¥45000
・保証料¥30100
・家財保険¥16500
・ファイテック¥4950
・仲介手数料¥52800
【初期費用】 合計¥225850
注意の欄に
・入居期間中は借家人賠償責任のついた家財保険に加入いただきます。
・町内会加入支払いがあります。
と書かれていました!
確実に残さないといけないもの以外、
できれば外したりして費用を抑えたいです(;_;)
色々検索したのですが正解が分からなくて…
いい方法あれば教えていただきたいです!(;_;)
よろしくお願いします。
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/4/2 14:36:33
A
回答日時:
2025/4/1 19:12:01
ファイテックが何かがわかりませんが、他は「つけてもつけなくてもいい」と言うものは無いですね。
保証料、保険料は必須で、自分で保険会社を選んで入れるかどうかぐらい。
修理分担と町内会費もその物件に住むなら必須と言うなら必須です。
イヤなら他を探してくれということ。
仲介手数料は家賃(共益費は含まない)と駐車場の1ヶ月分に消費税(10%)をプラスした金額じゃないでしょうか。
それなら妥当です。
消毒代とかなんとかサポートサービスとかがあれば付けなくてもいいのですが、そう言うのは無さそうですし。
保証料、保険料は必須で、自分で保険会社を選んで入れるかどうかぐらい。
修理分担と町内会費もその物件に住むなら必須と言うなら必須です。
イヤなら他を探してくれということ。
仲介手数料は家賃(共益費は含まない)と駐車場の1ヶ月分に消費税(10%)をプラスした金額じゃないでしょうか。
それなら妥当です。
消毒代とかなんとかサポートサービスとかがあれば付けなくてもいいのですが、そう言うのは無さそうですし。
A
回答日時:
2025/4/1 17:26:49
仲介手数は家賃の1ヶ月分+消費税10%です。
ちょっと高いと思いますが〜
ちょっと高いと思いますが〜
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す