教えて!住まいの先生
Q 住宅ローンについて A銀行とB銀行での借入で迷っています。 A銀行だとペアローンが条件で変動金利で約0.6 B銀行だと単独で借入可能で変動金利約0.7です。
できれば単独ローンを希望しており0.7の地方銀行のローンを選ぼうかとしています。
A銀行にして将来的に借り換えをする場合、ペアローンから単独に切り替えることは可能でしょうか。
またその際のメリットデメリットをご教授頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
A銀行にして将来的に借り換えをする場合、ペアローンから単独に切り替えることは可能でしょうか。
またその際のメリットデメリットをご教授頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
回答
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/4/4 22:27:48
A
回答日時:
2025/4/3 16:17:12
切り替えや借換の可能性はほぼ無い(出来ないとは言いませんが)です。
AとBでは、不動産の所有権が異なります。
また、団信の範囲も変わります。
ペアローンからペアローン、ペアローンから連帯債務への借換は、スムーズに出来ます。
ペアローンは、それぞれが資金を負担して、住宅の共有持分を所有します。
ペアローンから、片方が繰上返済して完済し、残りを単独ローンにするなら。
共有持分の部分に抵当権を設定するので、連帯保証人になってしまいます。
形式上は物上保証人=抵当権を認めるだけの保証人でも良いハズですが、夫婦間であれば(連帯保証人ではなく)物上保証人を認める金融機関はあまりないようです。
借換の形で、不動産も単独所有でローンも単独にするなら。
夫婦間売買として、共有持分も所有者移転をさせることになり、不動産取得税、対価によっては贈与税、不動産の譲渡所得税など、そのための諸費用がかかります。
ペアローンはひとつの物件を共有持分にして、2件のローンを組み、お互いに連帯保証人になってもらう形のローンです。
団信の掛け方を変えたり、MIXローンなどに設定できる魅力などがあります。
単独ローンは、物件を単独所有して、所有者がローンを組みます。
1件で手続きできるので、様々な手続きも費用も軽いです。
審査の収入の項目が1人分なので、借入金額が少なくなったり、金利が高目に提示されたりする事もあります。
最大のメリットは、もう1人が債務や金融事故に巻き込まれないことです。
この他に、連帯保証もありますが、説明は省きます。
単独ローンにしたいのだから、単独ローンで良いと思います。
それ以上に、物件をどのように所有したいのかなど、優先順位や考え方などをお二人で確認し合って下さい。
AとBでは、不動産の所有権が異なります。
また、団信の範囲も変わります。
ペアローンからペアローン、ペアローンから連帯債務への借換は、スムーズに出来ます。
ペアローンは、それぞれが資金を負担して、住宅の共有持分を所有します。
ペアローンから、片方が繰上返済して完済し、残りを単独ローンにするなら。
共有持分の部分に抵当権を設定するので、連帯保証人になってしまいます。
形式上は物上保証人=抵当権を認めるだけの保証人でも良いハズですが、夫婦間であれば(連帯保証人ではなく)物上保証人を認める金融機関はあまりないようです。
借換の形で、不動産も単独所有でローンも単独にするなら。
夫婦間売買として、共有持分も所有者移転をさせることになり、不動産取得税、対価によっては贈与税、不動産の譲渡所得税など、そのための諸費用がかかります。
ペアローンはひとつの物件を共有持分にして、2件のローンを組み、お互いに連帯保証人になってもらう形のローンです。
団信の掛け方を変えたり、MIXローンなどに設定できる魅力などがあります。
単独ローンは、物件を単独所有して、所有者がローンを組みます。
1件で手続きできるので、様々な手続きも費用も軽いです。
審査の収入の項目が1人分なので、借入金額が少なくなったり、金利が高目に提示されたりする事もあります。
最大のメリットは、もう1人が債務や金融事故に巻き込まれないことです。
この他に、連帯保証もありますが、説明は省きます。
単独ローンにしたいのだから、単独ローンで良いと思います。
それ以上に、物件をどのように所有したいのかなど、優先順位や考え方などをお二人で確認し合って下さい。
A
回答日時:
2025/4/2 22:48:30
切り替えることは可能ですが税金の問題がのしかかります
A
回答日時:
2025/4/2 22:25:43
離婚以外でペアローンから単独への借り換えは出来ません。
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地