教えて!住まいの先生

Q 知識不足のため、わかる方教えてください。 今、離婚をについて話が進んでいます。お互い合意の上、離婚用紙記入済みです。

我が家は一軒家で持ち家です。住宅ローンは夫と収入合算でローンを組みました。
家は手放す予定です。離婚する前にこのローンの組み方を夫単独に変えた方が良いでしょうか?それとも売れるまでこのままで良いでしょうか?
子供も3人いますので団地を申し込もうと思うのですが私のような場合、団地申し込みの資格はありますでしょうか?

わかる方いましたら教えてください。
質問日時: 2025/4/3 15:20:01 回答受付終了
回答数: 2 閲覧数: 102 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/3 17:34:40
夫単独にするにも100万円くらいの諸費用がかかります、どうせ売却するならそのままが良いでしょう。
団地は市町村で対応が変わります役所に相談下さい。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/3 15:33:18
売れるまでそのままで良いとは思います
申込みは出来ます
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information