教えて!住まいの先生

Q 宅地について詳しい人教えてください。個人の土地を、半分にして片方だけ売却した場合、残りの方は売ると、宅建違反になるのでしょうか?又は何年かしてからならいいのでしょうか?

質問日時: 2025/4/4 16:29:39 回答受付終了
回答数: 3 閲覧数: 36 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/5 08:38:59
☆,質問の件で、その宅地を二分割をして其々が、住宅用の土地にする
には、其々の敷地に遊行に2.00m以上を建築基準法第42条道路に接道
を要します。宅建法では宅建法の登録なしで、複数年間に土地建物の
販売であると違法にもなります。営業行為と該当でなければ良いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/4 19:10:51
それだけでしたら違反云々には当たらないと思われます。反復してやると問われます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/4 16:54:58
現役不動産営業マン(宅建・二級建築士・FP資格あり)です。

分筆して不特定多数の買主に販売活動、ということであれば宅建業法違反と言われる可能性はあります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information