教えて!住まいの先生

Q 中国の高層建築物は本土でも耐震基準を無視した違法建築だらけで大地震で倒壊しますか?

手抜き工事は安価で請け負った途上国でだけで北京や上海など大都市は国の面子に関わるから耐震建築なのか、滅多に大地震が来ないから問題外なのですか?
質問日時: 2025/4/4 22:14:48 解決済み 解決日時: 2025/4/11 09:01:47
回答数: 4 閲覧数: 46 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/4/11 09:01:47
四川大地震では、実際に倒壊しちゃってますよ。一面瓦礫の山です。日本では有り得ません。(まぁ中国の話に日本を持ち出すのは意味が無いけど)
上海タワーみたいに、アメリカのデザイン会社が設計したように、外国資本が入っていたりもしますが、実際にはおから建築で、中抜きが横行しています。
中国人にとって、将来起きるかもしれない地震よりも「今」が大切なのです。
経費を浮かしてその分、自分が儲けて何が悪い?ということです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/5 10:30:55
日本人はよく深く理解もしないで中国の批判をするけれど日本だって大手ゼネコンでも杭の長さが足りなくて傾いたマンションが過去に数棟ありました
世界の中で超高層のビルの高さで見ればランキング20位の中で半分は中国の建物です
日本の最高の高さは森JPタワーで僅か64階で330Mで世界のランキングの中でも100位すら入っていません
中国の上海タワーは128階で632Mです、日本のゼネコンでは造れないと思いますよ
日本の建築の技術は世界の中でもそんなに優れたものではありません
ここがすごいニッポンなんて自画自賛している間に殆どのものが後進国並みに落ちて行っている現実
高速鉄道にしてもリニア鉄道は中国では既に営業路線で走っているのに日本は未だにその技術すら確立していない
国民に謙虚さが無ければ殆どの技術は発展途上国並みに遅れてしまうよ
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/4 22:36:26
倒壊する建物もるでしょうね

今は聞かないけど、鉄筋でなく竹筋の建物もあったから
(壁を削ったら竹が出てきた)
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/4 22:21:12
そもそも「耐震基準」ってのは国によって違います。

なので日本独自の耐震基準より緩くてもそれがその国の法令に沿っていれば何も問題はないのです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information